顧客ドリブンなCRM最適化に向けた
データ分析支援サービス

ジャーニーデータ分析

時系列顧客データを用いた分析により
顧客LTVやニーズに即した顧客セグメントを作ることで
  • 各セグメント・チャネルに対するリソース最適配分の実現
  • ニーズを正しく捉えることによる顧客コミュニケーション施策の効果最大化
  • 自社の商品・サービスに則したロイヤリティプログラムの再構築
といったCRM最適化を実現します
jda_mv2
  • 株式会社らしんばん様

    株式会社らしんばん様

    失敗しないCRM導入虎の巻~CRM推進における4つの壁とは?~

  • 株式会社ユナイテッドアローズ様

    株式会社ユナイテッドアローズ様

    ハウスカードの顧客データを用いた、ロイヤルカスタマー育成のための分析プロジェクト

  • 株式会社コメ兵様

    株式会社コメ兵様

    店舗およびECサイトの売上データを用いて、リユースビジネスにおけるCRMの分析~運用確立を目指した一連のプロジェクト

  • 日本鞄材株式会社様

    日本鞄材株式会社様

    新規シェアリングビジネスの顧客アセットを可視化し、事業の将来性を占うデータ分析プロジェクト


様々な業界の企業にご利用いただいています(詳しい事例記事を公開中)

CRMのフェーズに合わせて顧客理解に基づくご支援が可能です

journeydata_phase01

データに基づく顧客理解、施策の実行をご検討なら
クロス・マーケティングのジャーニーデータ分析パッケージがおすすめです!

# データに基づく顧客理解を実施するには

Package1:ジャーニーデータ分析

星取りや個票の読み込みといったクロス・マーケティングの独自メソッドを使って顧客の行動データを分析し、貴社顧客特性に応じたセグメントを設定・施策の方向性を提案します。

jda_merit1

# 顧客理解を徹底したい方には

Package2:ジャーニーデータ分析 Plus Research

調査を扱うクロス・マーケティングならではの、顧客の意識データを併用した顧客理解を実施します。調査結果を用いて行動間の意識変容を理解し、顧客実態を正しく捉えた施策提案を実現します。

jda_merit2

# CRM運用を伴走してほしい方には

Package3:ジャーニーデータ分析 Plus Action

ジャーニーデータ分析に加えて、分析結果を施策として実際に実践し検証する運用サイクルを伴走支援します。自走化や体制構築のご支援も可能です。

jda_merit3
Package1~3 対応範囲比較表
  顧客分析 施策提言 意識データ追加聴取 テスト施策実施検証
ジャーニーデータ分析
ジャーニーデータ分析
Plus Research
ジャーニーデータ分析
Plus Action
▲上記4項目すべてを実施するフルパッケージのご提供も可能です。

ジャーニーデータ分析では、
クロス・マーケティング独自のメソッドを使い、分析を進めます

1. 星取表と個票分析によるセグメンテーションとプロファイリング

クロス・マーケティング独自の"星取表"と"個票分析"でセグメンテーションとプロファイリングを繰り返し、
貴社顧客に特有の特徴やセグメントを発見します



マクロ視点でのセグメンテーション
jda_analysis2
ミクロ視点での個人行動分析プロファイリング
↑
↑

収益性に基づくセグメンテーション

各種ログデータを時系列データとして整理した"星取表"で顧客行動をセグメント化。
各セグメントの人数やLTVを元に、収益的優先度が高い、分析注力ターゲットを設定します。

独自Method 星取表

星取表

行動ログに基づくプロファイリング

分析注力ターゲットとした各セグメントにおける、代表的な顧客の行動を時系列で確認。購買商品や場所、時間など様々な要素から顧客をプロファイリングし、フラグとして再度セグメンテーション分類に反映します。

独自Method 個票分析

個票分析

1. 星取表と個票分析によるセグメンテーションとプロファイリング

クロス・マーケティング独自の"星取表"と"個票分析"でセグメンテーションとプロファイリングを繰り返し、
貴社顧客に特有の特徴やセグメントを発見します

収益性に基づくセグメンテーション

各種ログデータを時系列データとして整理した"星取表"で顧客行動をセグメント化。
各セグメントの人数やLTVを元に、収益的優先度が高い、分析注力ターゲットを設定します。

独自Method 星取表



行動ログに基づくプロファイリング

分析注力ターゲットとした各セグメントにおける、代表的な顧客の行動を時系列で確認。購買商品や場所、時間など様々な要素から顧客をプロファイリングし、フラグとして再度セグメンテーション分類に反映します。

独自Method 個票分析

   
 

2. 定例会を通じた貴社知見の反映

分析結果や知見をクロス・マーケティングから一方的にご共有するのではなく、
貴社関連部署や現場部署の方を交えた定例会を実施。
貴社内の知見を反映するため、貴社の顧客実態により即した顧客理解が進みます。



独自Method 定例会

jda_analysis6
service_arrow

貴社独自のセグメントの完成

プロファイリングや定例会で得られた貴社顧客の特徴をフラグとして付与するため、
顧客の実態やニーズに即した実行力ある貴社独自のセグメントが完成します。



jda_analysis7

\ 貴社顧客データを使った無料プレ分析 /

トライアル分析実施中

ジャーニーデータ分析の一部を体験できる、無料プレ分析「トライアル分析」を実施します。
セグメンテーションとプロファイリングを実際に体験することで、クロス・マーケティングの分析パッケージを分かりやすくご判断いただけます。



jda_trial
無料トライアル分析 お申込み

※無料プレ分析「トライアル分析」は予告なく終了となる場合があります。



無料ご相談のお申し込み

※半角英数字で入力。
※半角数字で入力。スペース、ハイフン不要。
オンライン打ち合わせ希望

※メールや電話、オンライン会議にて打ち合わせを完結させられます。新型コロナウイルス対策のため、オンライン会議を推奨中です。

個人情報の取り扱い*
■利用目的
株式会社クロス・マーケティング(以下「当社」といいます。)が取得する個人情報は、次の目的に利用します。
・当社及びグループ会社の取扱商品およびサービスに関するご案内・営業活動
・当社の最新情報や各種セミナー、展示会のご連絡
・ウェブサイトやメールサービスのパーソナライズ 、ターゲティング広告での利用
・お問い合わせへの対応 ・セミナーのアンケートに関するご連絡や資料ダウンロードのご案内、セミナー参加の履歴管理


--------------

■個人情報の「第三者提供」について
当社は、あらかじめご本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供することはありません。ただし、次の場合は除きます。
・法令に基づく場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

--------------

■個人情報の委託について
個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、当社が規定する個人情報保護管理基準を満たす委託先を選定し、委託においては適切な取扱いが行われるよう監督します。

--------------

■Google拡張コンバージョンの利用について
当社は、お客様の興味・関心等に合わせた広告の配信や広告効果測定の精度向上等の目的で、Google拡張コンバージョンを利用します。
当機能利用にあたり、お客様からお預かりした氏名、住所、メールアドレス、電話番号をハッシュ化した上でし、Google LLCに提供します。
ハッシュ化された情報は、照合のみを目的として、不可逆的な状態で送られるため、提供先のGoogle LLC含め第三者において、氏名、住所、メールアドレス、電話番号は判別不可能な状態であり、個人情報として判別されることはありません。
なお、Google拡張コンバージョンを利用した広告配信の無効化に関しては、以下のGoogleのオプトアウトページをご確認ください。
Google オプトアウトページ

--------------

■広告配信事業者を利用した行動ターゲティング広告の配信利用について
当社は、お客様がGoogleやYahoo!等の広告配信事業者のサービス上で表示される当社のサービスに関する広告やコンテンツをそれぞれのお客様向けにカスタマイズして表示し、利便性を向上するために、各広告配信事業者のサービスを利用しております。
この目的のために、お客様の個人情報の一部を各広告配信事業者に共有し、各広告配信事業者のサービス上で当社の広告を表示する目的でのみ利用します。
データの収集及び処理方法等の詳細については、以下の各ページをご確認ください。
--------------

■本人が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果
お預かりする個人情報の内容については任意と致しますが、当社が依頼する情報の提供がない場合、内容が正確でない場合は、円滑なサービスのご提供に支障をきたす可能性がございますのでご了承下さい。

--------------

■個人情報の開示等請求の手続き
当社が保有する個人情報は、ご本人から利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示(「開示等」といいます。)をご請求された場合、当社所定の手続きにより、速やかに対応いたします。
開示等の具体的な手続きにつきましては、次に記載する「お問い合わせ先」にご連絡ください。

--------------

■個人情報保護方針および個人情報管理についての苦情・相談、その他のお問い合わせ先
株式会社クロス・マーケティング 個人情報保護管理者 杉村昌宏
住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
E-MAIL:privacy_info@cross-m.co.jp

--------------

■個人情報の安全管理措置について
取得した個人情報については、漏えい、滅失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
このサイトは、「SSL(Secure Socket Layer)」という暗号化通信機能を導入し、情報を保護しております。

--------------

■Cookie等について
Cookie等について(https://www.cross-m.co.jp/company/about_cookie.html)をご確認ください。

--------------