【お知らせ】コーヒーに関する調査

Facebook X
PDF版(
報道関係各位

株式会社クロス・マーケティング

コンビニでのカウンターコーヒー人気継続
人気の要因は、味や雰囲気よりも気軽さやお手頃感か?
従来のインスタントとは違い、コーヒーマシンで淹れるコーヒーは
自宅でも特別感が得られるイメージ

-コーヒーに関する調査-

株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、首都圏(1都3県)に在住する20歳~59歳の男女を対象に、「コーヒーに関する調査」を実施しました。

    

調査背景・目的

 近年、日本のコーヒーを楽しむシーンは多様化してきております。缶コーヒーやインスタントコーヒーといった馴染みのあるものから、ファストフード店が質の高いコーヒー提供をし始めたり、自宅やオフィスでのコーヒーマシンが普及したり等コーヒーと言っても様々なタイプのものがあります。そのなかでも、コンビニで提供されるカウンターコーヒーに至っては、日経トレンディが選ぶ2013年のヒット商品第1位に選ばれたことからもその人気ぶりが窺えます。昨年からコーヒー飲料に対する支出額は増加傾向が続いている中で、コーヒー飲用頻度や人気のあるコーヒーのタイプ、各コーヒーに対するイメージや飲用時に何を食べているかなどを調査し、1年前との比較も行いながらコーヒーについての実態を明らかにしました。

     

調査結果 (一部抜粋)

1年前と比較してコーヒーを飲む頻度が増えたと認識されている。なかでもカウンターコーヒーを飲む頻度が格段に 増えたと認識されており、コンビニでコーヒーを淹れるという行為が定着していることがわかる。また、缶コーヒーに限らず、コンビニや自販機で購入する他のコーヒーは1年前と比較して購入が減ったと意識されている <図1><図2>

各コーヒーの中で最も好きとされたコーヒーの多くは「コーヒーチェーンのコーヒー」に。様々タイプのコーヒーの中で“最も好き”というわけではないにも関わらずカウンターコーヒーの需要が高いのは、金額のお手頃感や他の商品も ついで買いができるところがポイントと考えられる <図3>

各コーヒーイメージのコレスポンデンス分析によるパーセプションマップでみると、インスタントコーヒーは【日常的・ 手軽】【オールド・ファッション】であるのに対して、「ネスカフェゴールドブレンド バリスタ」のようなコーヒーマシンでのコーヒーは【特別・本格的】【トレンディ】といった対極のイメージを持たれていることがわかった。どちらのコーヒーも 同じく自分で簡単に淹れることができるコーヒーだが、コーヒーマシンでのコーヒーは手軽さよりも特別さ・本格さが 強く感じられるといった結果が見られる <図4>





    図1 1年前とのコーヒー飲用頻度増減意識(コーヒー全体)
図2 1年前とのコーヒー飲用頻度の増減意識(各コーヒータイプ)
図3 最も好きなコーヒー
図4 各コーヒーのイメージ

調査概要

調査手法
:インターネットリサーチ
調査地域
:首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)
調査対象
:20~59歳の男女、1週間に1回はコーヒーを飲む人
調査期間
:2014年6月7日(土)~6月8日(日)
有効回答数
:2,203サンプル

※調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります


【会社概要】
会社名
:株式会社クロス・マーケティング https://www.cross-m.co.jp/
所在地
:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
設立
:2003年4月1日
代表者
:代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
事業内容
:マーケティングリサーチ事業
 マーケティング・リサーチに関わるコンサルテーション

◆本件に関する報道関係からのお問い合わせ先◆
広報担当
: マーケティング部
TEL
:03-6859-1192
FAX
:03-6859-2275
E-mail
:pr-cm@cross-m.co.jp

≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。<例>「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」
 
ご相談・お見積もり依頼
【法人・個人様】
フリーダイヤルでのお問い合わせ
0120-198-022
※ モニター様からのお電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
資料ダウンロード