5/20・21・26 全3回完結「マーケティング実務のための課題解決型『車座マーケティング講座』」開催のお知らせ
株式会社クロス・マーケティング
5/20・21・26 全3回完結マーケティング実務のための課題解決型「車座マーケティング講座」を開催
-講座終了後も1ヵ月間、講師が受講者のマーケティング課題・キャリア・業務の悩みにもお答えします-
株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都中央区 代表取締役社長:五十嵐 幹)は、2010年5月20日(木)、21日(金)、26日(水)において、全3回完結 「マーケティング実務のための課題解決型 車座マーケティング講座」を開催致します。
講座概要
講座名 :マーケティング実務のための課題解決型「車座マーケティング講座」
日時 :
1日目:5月20日(木)18:00~21:00 17:30~受付開始
2日目:5月21日(金)18:00~21:00 17:30~受付開始
3日目:5月26日(水)19:00~21:30 18:30~受付開始
会場 :株式会社クロス・マーケティング 会議室
所在地 :東京都中央区銀座8-15-2 銀座COMビル6F
定員 :18名限定 (先着順)
受講料 :早期割引価格) 1名様につき 27,300円(税込) ※4/16(金)~4/30(金)18:30まで
通常価格) 1名様につき 29,400円(税込)
主催 :株式会社 クロス・マーケティング
詳細・申し込みはこちら : ※本セミナーの申込みは終了させて頂きました。
講師プロフィール
大木 英男(おおきひでお)
株式会社クロス・マーケティング顧問
京都大学文学部卒業後、日本で最初の調査会社である株式会社市場調査社に入社。
その後、株式会社クリエイティブ・プランニング・アンド・プロモーション設立。
早稲田大学大学院商学研究科客員教授、秋田県庁のマーケティング担当、外部ディレクターなどを兼任し、現在、株式会社クロス・マーケティング顧問。ドラッカー学会企画編集委員。多くの企業のマーケティングに携わる。
主要著書
「よくわかるマーケティング入門」「マーケティング計画の立て方つくり方」「マーケティング部」「誰も書かなかった中小企業のマーケティング」 など
講師実績
大手メーカーや、(株)日本テクノセンター主催のマーケティングセミナーなどで、数多くの講師を務める。
講座主旨
今回の講座は、マーケティング・ソリューションのアクションプラン立案、検証をおこなうための思考力をトレーニングすることに主眼を置いています。
講座は全3回。レビットやドラッカーなどの「マーケティング発想」(第1回)、「ブランド・マーケティング」(第2回)、「新商品開発の理論と実践」(第3回)。理論・発想のレクチャーの後、事例研究やディスカッション、課題演習を行うことにより、マーケティングに必要な実践力を磨いて頂きます。
また、当講座では、受講者の今後のキャリア形成のために必要な学習をサポートすることも、併せて目的としており、講座終了後1ヵ月間、講師である大木英男が、受講者ご本人の業務上の課題、あるいはマーケティング業務に おけるキャリアアップをナビゲートをするというプログラムも含まれます。
開催背景
マーケティング部門に在籍されている方に限らず、マーケティングスキルは、ビジネスパーソンにとって必要不可欠なスキルです。しかし、昨今、特に中小企業などにおいては、若手マーケティング人材の育成に力を入れたくとも、予算上の制約、人材開発部門の業務権限など、様々な要因によって、なかなか実現できていないのが現状です。
株式会社クロス・マーケティングは、調査企画から設計、実査、集計、分析、レポートまで、一連の業務をトータルにサポートするマーケティングリサーチ会社であり、マーケティングの実務経験豊富な専門家が数多く在籍しています。弊社では、そのような人的資源を活かし、これまで自社の若手社員育成のために行っていた取組みを、広く社外にも広げて、若手マーケティング人材を育成していくために、本講座を開催する運びとなりました。
当社顧問の大木は、長年にわたって企業のマーケティング調査や商品開発に携わった実務者であり、マーケティング・経営の実務・理論に関する数多くの著書・論文を持つ研究者でもあります。本講座では、専門家である大木が講師を担当し、受講者のスキルアップをサポートします。
講座プログラム
◆第1回 :「成熟社会のマーケティング発想」
<5月20日(木) 18:00~>
レクチャー
・成熟社会/成熟市場ではどのようなマーケティング発想が必要か
・レビットのマーケティング発想を実感する
・ドラッカーのマネジメント思想のエキスを知る
・マーケティング戦略計画の立て方・つくり方
・マーケティング理論 ~商品・プロモーション戦略~
・現在の「価格戦争」はどう決着がつくのか。
ディスカッション
・成熟社会/市場においてあなたの会社はどのようなマーケティング戦略を発想すべきか。
◆第2回 :「ブランド・マーケティング」
<5月21日(金) 18:00~>
レクチャー
・商品コモディティ化とブランディング
・なぜブランド・マーケティングが再認識されるのか
・ブランドの機能を知る
・ブランド・ポジショニングの理論と実践(コレスポンディング分析事例)
・ナショナルブランドとプライベートブランドの攻防。
ディスカッション
・ブランド事例研究-長寿ブランド、個性派ブランドの事例を紹介し、それらのブランドの成功要因についてのディスカッション。
◆第3回 :「消費財を想定した新商品開発の理論と実践」
<5月26日(水) 19:00~>
レクチャー
・どのようなステップで新商品開発をおこなうのか
・新商品の受容性をどのように評価するのか―コンセプトテストと商品評価調査―
・マーケティング・リサーチの概要をマスターする:マーケティング・リサーチの種類と方法
演習
・新商品コンセプト開発演習(新商品コンセプトとターゲット)
・クロージング/今後の自己学習の方向性(講師提案)
◆アフターフォロー
<講座終了後1ヶ月間>
講座終了後1ヶ月間に限り、受講者の今後のキャリアアップのためのマーケティング自己学習に関するアドバイス/ナビゲートを行います。また、希望によっては、「受講者自身が抱えるマーケティング実務上の課題」や、「受講者の会社が抱えるマーケティング課題」などについて、講師である大木英男が個別に相談に応じます。
※1キャリアアップやマーケティング課題に関するナビゲートは、「メールでのご連絡」、または「ご来社頂いてご面談」という形式で行わせて頂きます。また、ナビゲートは口頭だけでなく、必要に応じて文書・図などを用いる予定です。
※2.1受講者1テーマに限定させて頂きます。(※ナビゲート申込み期間は受講後1ヵ月以内)
講座の特徴
●こんな方、こんな企業におすすめ
・マーケティング関連セクションではないが、“マーケティング体質”で業務に携わりたいと思っている。
・会社での業務課題解決のため、マーケティング発想やマーケティングスキルの向上が必要と感じている。
・マーケティング理論などを体系的に学んだ経験はないが、理論の学習と実務に役立つスキルを効率的に身につけたい。
・将来、商品開発やマーケティング・セクション、あるいはリサーチ・セクションで仕事をしたいと考えている。
●本講座受講のメリット
・講座終了後1ヵ月間、自己学習のサポートやマーケティング課題についてのアドバイスが受けられる。
・ビジネスに必要不可欠なマーケティング思考が身につく。(“マーケティング体質”になる)
・マーケティング発想・理論・テクニックが身につく。
・少人数制なので、深堀り学習ができる。(「車座マーケティング講座」)
・課題解決演習とディスカッションにより思考力が鍛えられる。
・各回軽食付き。
- 会社名
- :株式会社クロス・マーケティング https://www.cross-m.co.jp/
- 所在地
- :東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
- 設立
- :2003年4月1日
- 代表者
- :代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
- 事業内容
- :マーケティングリサーチ事業
◆本サービス・リリースに関するお問い合わせ先◆
株式会社クロス・マーケティンググループ マーケティング本部 コミュニケーション推進室
- TEL
- :03-6859-1192
- FAX
- :03-6859-2275
- :pr-cm@cross-m.co.jp