店頭MD調査

店頭・売場の販促施策が正しく実施されているかを調査します。POSデータも組み合わせて、プロモーション効果を検証します。
また、競合商品の販促実施状況も調査できます。

ご相談・お見積
店頭MD調査のご依頼先をお探しでしたら、お気軽にお問い合わせください。
経験豊富な担当者がフルサポートし、最適な調査プランをご提案します。

クロス・マーケティングの店頭MD調査の特長

実際の店舗で、プロモーション効果を検証

コンビニエンスストア、ドラッグストア、ホームセンター、スーパーマーケットなど、実際に営業している店舗を使って調査を実施します。店舗により、「POPの掲載」「売場の増設・移動」なども可能で、テスト的にプロモーションの効果を検証できます。

その他のクロス・マーケティングの強みはこちらをご覧ください。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

店頭MD調査の調査概要

STEP01
課題抽出
STEP02
調査企画・設計(調査票、調査対象者、実施場所など)
STEP03
調査実施調査員が定期的に対象店のPOP掲載状況を調査します。競合商品の販促実施状況も調査できます。
STEP04
納品販促物を撮影した画像データ・POSデータ・分析レポートなど

※スケジュールは調査内容、条件、ご要望に応じて異なります。

納期の調整などご要望をお伺いいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

調査可能な店舗

店舗業態
コンビニ、ドラッグストア、ホームセンター、スーパーマーケットなど小売店

店舗数
お問い合わせください

対象
メーカー様

その他
店舗によって売場・棚のレンタル、POP設置などが可能です。

店頭MD調査のご依頼先をお探しでしたら、お気軽にお問い合わせください。
経験豊富な担当者がフルサポートし、最適な調査プランをご提案します。

関連コンテンツ

おすすめのコラム

マーケティングコラム
ネットリサーチにおけるスマホとPCの差異と今後の展望
インターネットと携帯電話の使用は世界的な兆候で、どの国でも普及率はめざましいものがあります。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
ネットリサーチは「パネル」と「リサーチャー」によって質が決まる
どんなビジネスを始めるにせよ、事前のリサーチはビジネスを成功させる大切な要因です。特にインターネットを介して一般消費者にアンケート調査を依頼するネットリサーチは、現代における市場調査の手法としてなくてはならないものといえます。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
スマートフォン利用者を意識した調査をしよう
現在、スマートフォンの普及率は約8割程度と言われています。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
あらためて知っておきたい ネットリサーチのメリットとデメリット
マーケティングにおけるネットリサーチとは、インターネットを利用した市場調査を指します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
デジタルマーケティングコラム
パーソナライズされた広告とは?活用するメリット・デメリット
インターネットやSNSを利用していると、自分の興味関心に合った広告が表示されることがあります。これは「パーソナライズされた広告(パーソナライズド広告)」と呼ばれ、ユーザーの検索履歴や閲覧履歴、購買履歴などのデータをもとに、最適な広告を配信する仕組みです。
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
データマーケティングコラム
”勝ちパターン”の定義がカギ!N1起点での顧客理解+CRM推進メソッド【データマーケ ウェビナーレポート】
今回は、2025年3月に実施したウェビナー「“勝ちパターン”の定義がカギ!N1起点での顧客理解+CRM推進メソッド」の概要をご紹介いたします。弊社データマーケティング部マネージャーが自らが登壇したウェビナーで、CRMに携わる皆様のお役に立つ内容になっていますのでぜひお読みください。
# データマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
デジタルマーケティングコラム
日本の広告費は2024年に過去最高!推移からその背景を徹底解説
日本の広告市場はデジタル化の進展とともに成長を続けており、総広告費は2021年から3年連続で過去最高を更新しています。では、実際の広告費はどれくらいなのでしょうか。今回は、日本の広告費の現状や過去10年間の推移、広告費増加の背景を解説します。
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
マーケティングにおける行動変容とは?ステージ別のアプローチ方法を紹介
売り上げを伸ばすには、消費者の行動変容を意識したアプローチが有効です。健康関連や人材教育の研修でよく耳にする言葉ですが、消費者の行動変容を知ることは、マーケティング戦略を立てる際にも役立ちます。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
昭和100年はいつ?100年で暮らしはどう変化した?激動の時代を振り返る
最近のニュースで「昭和100年」というトピックを見かけ、「何のことだろう」と疑問に思ったことがある方は多いでしょう。昭和100年とは、そのまま「昭和元年から100年目」という意味です。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
ご相談・お見積もり依頼
【法人・個人様】
フリーダイヤルでのお問い合わせ
0120-198-022
※ モニター様からのお電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
資料ダウンロード