report_kv

無料調査レポート

生活者に対し多岐にわたるテーマの調査を行い、詳細レポートや集計表を無料で配付しています。
調査結果は、ニーズ・アイディア検索や市場把握の資料としてご活用ください。
出典元を明示いただければ、お客様の施策にご利用可能です。
DOWNLOAD にチェックをつけて、「一括ダウンロード」をクリックしてダウンロードいただけます。

※「Download」ボタンが反応しない場合は、下記手順でキャッシュをクリアしていただき、解消されるかご確認ください。

▼キャッシュクリア手順
  1. chromeで症状を確認されたページを開く
  2. windows環境の方は「ctrl+F5」、mac環境の方は「command+shift+R」でキャッシュをクリアする。

新着調査記事

無料調査レポート
スポーツ用品の購入に関する調査(2023年)
2023年6月、全国15〜69歳の男女47,788名を対象に「スポーツ用品の購入に関する調査(2023年)」を行い、実施しているスポーツやスポーツ用品の購買行動について聴取しました。今回は、マラソン・ランニング/フィットネス、サッカー・フットサル、野球、バスケットボール、ゴルフ(各スポーツ370名)について、実際に当該スポーツを行っている人で直近1年以内に関連商品を購入した人に対し、購入品、購入チャネル、購入先決定要因、参考情報などを確認し分析をしました。 スポーツ専用のウェアや道具・グッズ購入は、店頭メイン 「店頭・店内の広告」や「店員からの情報・アドバイス」を重視 調査結果トピックス 【購入品】 直近1年以内にウェアを購入した人の多いスポーツは、「マラソン・ランニング/フィットネス」57%、「ゴルフ」52%で半数越え。シューズは、消耗の激しい「マラソン・ランニング/フィットネス」が66%と他のスポーツより群を抜いて高い。道具・グッズは、「ゴルフ」「野球」「バスケットボール」で70〜80%台。<図1>
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
トレンドアイ
オンラインエンタメコンテンツの利用変化に関する調査(2023年)
全国20歳~69歳の男女を対象に「オンラインエンタメコンテンツの利用変化に関する調査(2023年)」を実施しました。5月からは新型コロナウイルス感染症も5類に移行し、コロナ前の社会を取り戻し始めています。それでは今後、コロナ禍を機に浸透したオンラインでのエンターテインメントサービスはどのようになっていくのでしょうか。今回は、オンラインでのエンタメコンテンツの利用について、コロナ禍からの変化を分析しました。 今回は クイックリサーチ「トレンドeye」として、より速報性を重視した調査となっているため、レポートはございません。クロス集計表がダウンロードできますのでそちらをご覧ください。 アフターコロナでオンラインに変化の兆し エンタメコンテンツは頻度も金額も「減った」 調査結果トピックス ◆コロナ禍では、動画やラジオの視聴・配信、スマホ用のアプリゲームでオンラインサービスを利用していた人が多い。 コロナ禍で利用したことがあるオンラインサービスでは、「事前に収録された動画やラジオの視聴・配信」が37.4%でトップ。以下、「リアルタイムで配信している動画やラジオの視聴・配信」(27.4%)、「スマホ用のアプリゲーム」(26.8%)と続く。<図1>
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
トレンドアイ
食品の保存に関する調査(2023年)
全国20歳~69歳の男女を対象に「食品の保存に関する調査(2023年)」を実施しました。気温や湿度が高くなり、食中毒が気がかりな季節になりました。食品の保存をするときはどのように保存しているでしょうか。今回は、「食事や食材が余った時の保存方法」、「食品の『まだ食べられる』と思うライン」「冷蔵庫を使っていて、気になることや困っていること」「冷凍庫を使っていて、気になることや困っていること」を聴取しました。 今回は クイックリサーチ「トレンドeye」として、より速報性を重視した調査となっているため、レポートはございません。クロス集計表がダウンロードできますのでそちらをご覧ください。 冷蔵・冷凍での保存は「いつまでもつか」が懸念 悩みは「庫内の掃除」と「スペース不足」 調査結果トピックス ◆余った食事や食材は「とりあえず冷蔵庫に入れる」が最多の64.9%。<図1> 年代が上がるにつれて「とりあえず冷蔵庫に入れる」人が多くなり、60代は73.6%を占める。 ◆「まだ食べられる」と思う食品のラインは、「賞味期限が数日過ぎても気にしない」が46.1%で最も多く、「消費期限が数日過ぎていても気にしない」「変なにおいや傷みがなければ気にしない」が3割前後で続く。<図2> 次いで「ちょっとでも色が変わったりしていたら食べない」が20.4%、「消費期限を絶対守る」は18.9%。一方「賞味期限を絶対に守る」は11.7%となった。
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了

よく読まれている調査記事

無料調査レポート
若年層の政治意識に関する調査
2015年6月に選挙権年齢を18歳以上に引き下げる改正公職選挙法が参院本会議で可決・成立しました。 新たな有権者が加わることを受け、本調査では現有権者である20歳以上の人々と、今後選挙権を得る10代の人々の政治意識を比較し、若年層の政治意識を明らかにしました。 10代の選挙投票意向は7割弱 政治・選挙の情報収集はテレビやSNSが主流か
# 時事・流行・イベント # その他
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
無料調査レポート
ペットに関する調査(2024年)実態編
2024年10月、全国に在住する20~69歳の男女5,000人を対象に「ペットに関する調査(2024年)」を実施し、ペットに関わる実態や意識・行動などを全般的に聴取しました。今回は、ペットの飼育状況、種類、入手経路、ペット同伴の外出行動、関連サービスの利用や意向などをピックアップし分析をしました。 ◆意識編はこちら https://www.cross-m.co.jp/report/life/20241106pet/ ペットを飼っている世帯は21% 犬はペットショップで購入、猫は拾って保護したケースが多い 関連する調査はこちら ペットに関する調査
# ライフスタイル
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
無料調査レポート
メンズ美容に関する調査(2024年)
2024年1月、全国47都道府県に在住する20〜49歳の男女2,400人を対象に「メンズ美容に関する調査(2024年)」を実施しました。メンズ美容ののラインナップも充実したことから、美容の各種商品やサービスへの利用実態・意識と、女性からみたメンズコスメを行う男性に対する意識などを聴取しました。今回は、「スキンケアの利用実態」「美容商品・サービスへの興味・関心」「男性家族が美容行動を行うことへの賛否」「日傘の保有状況と利用」についてピックアップし、分析をしました。 男性は30代からアンチエイジングを意識 メンズメイクは20代でも敷居が高い 関連する調査はこちら 美容に関する調査
# ライフスタイル # 消費動向 # 時事・流行・イベント # 医療・健康 # 美容・ファッション
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
無料調査レポート
おひとりさま消費に関する調査(2024年)ひとり時間の実態・意識編
2024年11月、全国47都道府県に在住する20~69歳の男女2,500人を対象に「おひとりさま消費に関する調査(2024年)」を実施し、ひとりの時間や外食・外出行動についての実態、意識などを全般的に聴取しました。今回は「ひとり時間の実態・意識編」として、ひとりで自由に使える時間の有無、一日の中でひとりで自由に使える時間、ひとりで過ごすことの良さ、ひとりでどのように過ごすことが好きか、ひとりで自由に使える時間の増減意向をピックアップし分析をしました。 *本調査は、ひとりの時間を外でどのように過ごしているかという点に着目し、その消費行動を「おひとりさま消費」と表しました。 ◆外出編はこちら https://www.cross-m.co.jp/report/20241203alone ひとりで自由に過ごす時間は2年前と変わらず ひとりで過ごすことにより、自分のペースでいられる、ストレス解消、自由を味わえる 関連する調査はこちら おひとりさま消費に関する調査
# ライフスタイル # 消費動向 # 食品・飲料・食事
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
無料調査レポート
おひとりさま消費に関する調査(2024年)外出編
2024年11月、全国47都道府県に在住する20~69歳の男女2,500人を対象に「おひとりさま消費に関する調査(2024年)」を実施し、ひとりの時間や外食・外出行動についての実態、意識などを全般的に聴取しました。今回は「外出編」として、直近1年間の飲食店、お出かけ・レジャー先へひとりで行った経験、ひとりで行くことへの抵抗感を中心に分析をしました。 *本調査は、ひとりの時間を外でどのように過ごしているかという点に着目し、その消費行動を「おひとりさま消費」と表しました。 ◆ひとり時間の実態・意識編はこちら https://www.cross-m.co.jp/report/20241212alone/ ひとりでも行くのは、ハンバーガーショップとファミレス、ショッピング施設 おひとりさま行動への抵抗感は低下したものの、経験率は変わらず 関連する調査はこちら おひとりさま消費に関する調査
# ライフスタイル # 消費動向 # 食品・飲料・食事
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
無料調査レポート
食に関する調査(2024年)内食・中食編
全国47都道府県に在住する20〜69歳の男女2,500人を対象に「食に関する調査(2024年)」を実施し、「食」に関わる実態や意識・行動などを全般的に聴取しました。今回は自宅で食事をする際の手料理率、出来合いの食品の購入理由と重視点、インスタント・フリーズドライ、レトルト、チルド、冷凍食品の購入状況、食事・食材サービスの利用状況をピックアップし分析をしました。 ◆外食・食意識行動編はこちら https://www.cross-m.co.jp/report/gourmet/20240516food/ 40代以上で高まる時短料理の利用 お総菜などの出来合い食品「おいしそう」が購入の決め手 関連する調査はこちら 食に関する調査(2022年)内食・中食編
# 消費動向 # 食品・飲料・食事
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
無料調査レポート
美容に関する調査(2024年)男性編
2024年8月、全国15〜69歳の男性1,375名を対象に「美容に関する調査(2024年)」を行いました。今回は、男性編として、メンズメイクへの意識と実施状況、スキンケアの実施状況、脱毛経験と部位、美容整形への意識をピックアップし、分析をいたしました。 ◆女性編はこちら https://www.cross-m.co.jp/report/fashion/20240829beauty/ 男性のスキンケアは、思春期の肌悩みをきっかけに始まる 自分がメイクをすることに対し15〜29歳の6割は抵抗感なし 関連する調査はこちら 美容に関する調査
# ライフスタイル # 消費動向 # 美容・ファッション
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
無料調査レポート
宅配に関する調査(2024年)宅配全般編
2024年9月、全国47都道府県に在住する20〜69歳の男女2,500人を対象に「宅配に関する調査(2024年)」を実施し、「宅配」に関わる利用実態や意識・行動などを全般的に聴取しました。今回は、直近3か月以内に宅配サービスを利用した人に対し、受け取り方や再配達を防ぐ方法、物品宅配を利用する理由や不満点・困ったことなどに着目し分析をしました。 ◆フードデリバリー・食材宅配編はこちら https://www.cross-m.co.jp/report/life/20240925delivery/ 宅配全般の直近3か月の利用率は、2年前より10pt低下の38% 受け取り方は「自宅で手渡し」が依然として多く8割 関連する調査はこちら 宅配に関する調査
# ライフスタイル # 消費動向 # 食品・飲料・食事
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
無料調査レポート
一般用医薬品(大衆薬)に関する調査
2009年6月1日より施行される「改正薬事法」により、一般用医薬品(大衆薬)を取り巻く環境は大きく変化しようとしています。本調査は、消費者の一般用医薬品(大衆薬)に関する意識や購買実態、今後の購買意向を明らかにすることを目的に実施いたしました。 改正薬事法施行後の一般医薬品の購入意向に大きな変化はなく、「ドラッグストアチェーン」が8割超で最も高い。 調査結果トピックス 「改正薬事法」の認知率は8割を超える。理解率は6割にせまるが、三大都市圏と地方都市で7ポイント程度の差異。
# 医療・健康
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
ご相談・お見積もり依頼
【法人・個人様】
フリーダイヤルでのお問い合わせ
0120-198-022
※ モニター様からのお電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
資料ダウンロード