中・高年男性の美容に関する意識・実態調査
近年、若年層男性をターゲットとした美容商品・化粧品なども増加し、若年層男性の美容に対する実態・意識に焦点があてられています。一方で中・高年男性は美容に対してどのような意識を持ち、行動をとっているのでしょうか。今回は中・高年男性の化粧品の使用・購入実態、ヘア・肌に対する意識と行動や、みだしなみ・匂いなどに対する美容意識についてスポットをあて、その実態を明らかにしました。
- 40代男性も、まだまだモテたい!「薄毛・抜け毛」や「口臭」などの悩みに対策も
調査結果トピックス
ヘアケアに対して1番気になっているのは、「薄毛・抜け毛」(38.3%)。特に40代男性の割合が高く、悩みに対して対策をしている傾向。
においについては、「口臭」(48.1%)と「体臭」(47.1%)をが多い。年代別に見ると、40代の若年層ほど気にしている傾向。
男性40代・50代で子供ありの層は「以前は喫煙していたが、やめた」人が多く、禁煙に挑戦する人の割合も高い。
調査概要
調査手法 | インターネットリサーチ(クロス・マーケティング アンケートモニター使用) |
---|---|
調査地域 | 首都圏(1都3県) |
調査対象 | 40〜65歳の男性 |
調査期間 | 2010年8月26日(木) 〜2010年8月27日(金) |
有効回答数 | 900サンプル |
※調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります