パネル

ご相談・お見積

クロス・マーケティングのパネル「MotheR」

株式会社クロス・マーケティングでは、複数社のパネルと連携を進めることで、これまでよりも大規模なモニターを保有するパネルネットワークを構築しています。さらに、スムーズなネットリサーチ、各種調査を実現するため、パネルをあらかじめ特定テーマでセグメンテーションしたスペシャリティパネルも用意しています。

日本国内最大規模 クロス・マーケティングのアンケートパネル

リサーチ対象パネル

1278万人

※2024年10月時点

地域別

panel_place

年齢別

10代
11%
20代
19%
30代
18%
40代
20%
50代
19%
60代以上
13%

性別

男性
43%
女性
57%

※属性、使用制限などの条件により数値は変動する場合があります

子供の有無

子供あり
49%
子供なし
51%

婚姻状況

未婚
42%
既婚
58%

職業

panel_graph_e

その他の基本属性

基本属性

  • 同居家族構成
  • 業種(勤め人のみ聴取)
  • 所属部署(勤め人のみ聴取)
  • 在籍学校(学生のみ聴取)

準基本属性

  • 居住形態
  • 運転免許保有有無&免許種類
  • 車保有&メーカー
  • SNS利用状況
  • 携帯キャリア
  • 趣味
  • 興味・関心
  • 回答可能な端末
 

テーマごとに分類された調査対象者「スペシャリティパネル」

弊社では出現率の低い条件での調査を実現するため、定期的にパネルに対してアンケートを実施し、回答者の24項目(※)の属性情報を取得しております。
※ 性別、都道府県、婚姻状況、職業、業種、同居家族人数、子供の有無、世帯年収、運転免許有無、自家用車の有無、携帯電話キャリア等

取得した属性情報のデータを利用してテーマごとに分類されたパネルを弊社では「スペシャルパネル」と呼んでいます。
「スペシャリティパネル」はすでに調査対象者が絞り込まれているため、事前調査を行わずに的確な調査を実施することができます。

アンケートパネルの品質管理について

調査結果の信頼度は、モニターの品質によって大きく左右されます。
株式会社クロス・マーケティングでは、以下の4点をパネルの管理原則として、運営・管理を行い、パネル品質の向上に努めています。

 

正確な登録情報の原則

 

 

不正登録防止の原則

 

 

不正回答者排除の原則

 

 

パネルファーストの原則

 

正確な登録情報の原則

パネルは性別・年齢・職業などの所定の属性情報を登録します。登録に際して、不正が行われている場合は登録を承諾しません。 また、承認後に判明した場合もアクティブパネルより削除しています。

不正登録防止の原則

不正登録防止のため、登録時および、登録後の定期クリーニング時に、個人の属性情報をもとに重複などのチェックを行い不正登録者のアクティブパネルからの削除を行っています。

不正回答者排除の原則

なりすましや複数の会員登録、不適切・不誠実回答が確認された場合は、不正回答者と判断し、アクティブパネルから削除します。

パネルファーストの原則

パネル協力者あっての調査の実現ということを理解し、パネルが調査に参加しやすい環境を構築します。

多様な調査手法で活用

アクティビティパネルは定性、定量問わず様々な調査手法でご活用いただけます。目的にあわせて最適な調査を実現いたします。

関連ページ

リサーチのご依頼先をお探しでしたら、お気軽にお問い合わせください。
経験豊富なリサーチャーがフルサポートし、最適な調査プランをご提案します。

関連コラム

デジタルマーケティングコラム
話題のBeRealはなぜ人気があるのか?特徴や注意点、ビジネス利用も解説
「BeReal」は、通知から2分以内に投稿しないと友人の投稿を見られない、写真の編集機能がないなどの特性があり、若者の間で人気のSNSです。 今回は、BeRealがなぜ人気なのか、主な特徴と支持される理由を紹介します。ビジネス展開のメリットもあわせて解説しているので、マーケティングをお考えの方は参考にしてください。
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
パン派・ごはん派の割合|身体に良い方はどっち?
日本の主食といえば、ごはんですが、パンを好んで食べる方が増えているのも事実です。実際は、パン派とごはん派のどちらが多いのでしょうか。また、体にとって良いのはどちらなのでしょうか。 今回は、パン派とごはん派の調査結果と身体に良い主食について紹介します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
デジタルマーケティングコラム
SNSのエンゲージメントとは?SNS別の確認方法や向上施策も紹介
最近では中小企業でも、流入チャネルを増やすためにSNS活用を始めるところが増えてきました。SNSの運用を成功させるためには、できるだけ多くのエンゲージメント(リアクション)を得ることが重要です。今回は、SNSにおけるエンゲージメントについて、確認方法や向上させるための施策を解説します。
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
マズローの欲求5段階説とは?ビジネスシーンにおける活用例も紹介
日常生活はもちろん、ビジネスシーンでも私たちはさまざまな欲求に突き動かされています。その欲求がどのように構造化され、どの段階で優先されるのかを理解するために、アブラハム・マズローが提唱した「欲求5段階説」は非常に役立つでしょう。今回は、マズローの欲求5段階説の概要を紹介しつつ、ビジネスシーンでの活用方法を詳しく解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
デジタルマーケティングコラム
AI広告とは?生成AIを広告運用に活用するメリットを紹介
AI(人工知能)の発展により、広告業界でもその活用が急速に広がっています。スマートフォンやSNSの普及によって、デジタル広告の重要性が高まる中、AIは広告制作から配信最適化まで幅広い領域で革新をもたらしているのが現状です。今回は、AIを活用できる広告の種類やAIを使うメリット、利用の際の留意点を紹介します。
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
市場調査でフレームワークを使うメリットやおすすめの手法
市場調査を活用して市場の現状や顧客ニーズを把握するには、得られたデータを適切に分析し、有用な要素を抽出する必要があります。市場調査のデータ分析を効率的に行うには、フレームワークの活用がおすすめです。今回は、市場調査でフレームワークを使うメリットや、市場調査の分析に活用できる6つのフレームワークを解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
デジタルマーケティングコラム
【TikTok】バズる時間帯はいつ?曜日ごとのバズりやすさとあわせて解説
TikTokは短期間で多くのユーザーにリーチできるプラットフォームです。しかし、効果的な運用には、適切な投稿時間を見極めなければなりません。社内でTikTokの運用を開始する際に、まず押さえておくべきなのが「バズりやすい時間帯と曜日」です。今回は、TikTokでバズるために最適な投稿時間や曜日について詳しく解説し、投稿時に押さえておくべきポイントについても紹介します。
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
団塊の世代はいついなくなる?高齢化で生じる問題と対策を紹介
団塊の世代は、全人口に占める割合の大きさから、社会に多大なる影響を与えてきました。高齢化の話題に接して、団塊の世代の存在感に驚いた方もいるのではないでしょうか。今回は、団塊の世代の高齢化問題と企業の対策について紹介します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
推し活の経済効果はどれくらい?市場規模と推し活マーケティングのメリットとは
若年層に適確なアプローチができないなど、従来のマーケティング手法に限界を感じてはいませんか。商品やサービスのターゲットとして、「推し活に力を入れる消費者」に絞る方法もあります。推し活とは、推し(お気に入りのキャラやアイドルなど)を応援する活動のことです。今回は、推し活の経済効果や企業が推し活マーケティングに力を入れるメリットについて紹介します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
ご相談・お見積もり依頼
【法人・個人様】
フリーダイヤルでのお問い合わせ
0120-198-022
※ モニター様からのお電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
資料ダウンロード