インサイトスコープ

大人向け音楽教室のユーザーインサイト第2回 「体験」こそが最良のプロモーション

Facebook X
鞍掛 靖
株式会社ヤマハミュージックジャパン
事業企画部 部長

鞍掛 靖

「ヤマハ大人の音楽レッスン」では、定期的に受講生による発表会や演奏会を開いています。受講目的のひとつとして、特に男性は人前で演奏したいと思う人が多いというデータもありますが、性別を問わず各年代でそういう方は一定数存在します。こうした方に限らず、演奏を上達させるための目標やモチベーションとしても発表会は必要だと考えています。横浜みなとみらいで開催したウクレレの合同発表会「 ビーチdeウクレレ」では、見る側はテーブル席でビールなどを飲みながら行うようなフランクな雰囲気で開催されました。楽器の種類や場所に応じてさまざまな形で実施しています。
 
 

「自分にもできるかも」と背中を押す

 
 
「ヤマハ大人の音楽レッスン」では、定期的に受講生による発表会や演奏会を開いています。受講目的のひとつとして、特に男性は人前で演奏したいと思う人が多いというデータもありますが、性別を問わず各年代でそういう方は一定数存在します。こうした方に限らず、演奏を上達させるための目標やモチベーションとしても発表会は必要だと考えています。横浜みなとみらいで開催したウクレレの合同発表会「ビーチdeウクレレ」では、見る側はテーブル席でビールなどを飲みながら行うようなフランクな雰囲気で開催されました。楽器の種類や場所に応じてさまざまな形で実施しています。

現在各地で開催しているのが、楽器体験イベントです。前述のウクレレの発表会では、会場1階に「ビーチde弾くレレ」と題したウクレレの無料体験コーナーを設置し、来場者や通りすがりの方にも楽器に触れてもらえるようにしました。体験用の楽器はもちろん、講師も常駐し、簡単な指導も行います。2014年9月に東京・有楽町の東京国際フォーラムで実施された「東京JAZZ」では、サックスやトランペットが体験できる体験ブース「ヤマハ管楽器はじめてさんカフェ」を開催しました。日常ではなかなか触れる機会も少ない楽器ということもあり、行列ができるなど好評でした。
 
 
20150417_02
 
 
趣味の色合いが濃い大人を教室へ呼び込むのは、教育の要素が強い子供向けと比べ、ハードルが高いと言えます。イベント時に体験ブースを設置することによって、イベントを見て楽器を演奏することを「いいな」と思った人にその場で楽器に触れてもらい「自分にもできるかな」と感じてもらうことで、スムーズな入会への流れを作ることを目指しています。ただ楽器に触れるだけではなく、簡単なレッスンをすることが、初めて触れた楽器でも「できるかも」と感じてもらうためには重要です。
 
 

会員減から回復基調に転じる

 
 
楽器体験イベントは2014年の春に始めました。2013年の秋に「大人の音楽教室」のテレビCMの放映を開始しており、「思いっきり、音楽。」のコピーで訴求しています。楽器体験イベントでもコピーをあしらったのぼりを立てています。当初は東京や大阪といった大都市を中心に、「東京ジャズ」などのイベントや、横浜駅の西口、JR有楽町駅前など音楽教室を運営する楽器店の近くのスペースで展開しました。

楽器店の近くで行う場合は、楽器体験ブースから楽器店へ誘導し入会へと進むような動線も意識しました。ただ、こうしたスペースの利用はコスト面のハードルがあるほか、音を出すイベントができない場所もあるので、会場選びには苦労もあります。

大都市での楽器体験イベントが好評だったことをうけて、14年の秋頃からは徐々に地方でも実施するようになっています。私たちは、各楽器店のイベントに告知のビジュアルやPOPを提供したり、楽器体験イベントでデモンストレーション演奏する人や講師の派遣をすることでサポートしています。

大人向け音楽教室は、実は2007年の11万4000人をピークに減少傾向にありました。近年テレビCMの放送を開始し、「思いっきり、音楽。」のコピーで楽器体験イベントを展開したことで入会者が増え、2013年を底に、2014年は反転上昇しています。楽器体験イベントが、新規の大人の方々を教室へ足を向かせる大きな効果があると感じています。

次回は、新たに進めている様々な施策を紹介します。

おすすめのコラム

マーケティングコラム
あの世代の呼び方は何?各世代へのマーケティング方法もご紹介
「団塊の世代」や「Z世代」など、生まれた世代によってさまざまな名称が付けられています。マーケティング担当者であれば、それぞれの世代の名称と特徴を把握し、世代ごとにあわせたマーケティングを実施しましょう。 本記事では、それぞれの世代の呼び方について説明し、各世代に合ったマーケティング方法を解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
独身の人が増えすぎている?未婚の割合や増加の理由を解説
結婚して家庭をもつことが当たり前だった時代からは一変し、生涯を独身で過ごす人が増えています。なぜ未婚率が高くなっているのでしょうか。今回は、未婚の割合や未婚の人が増えている理由について解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
α世代の次の世代とは?β世代の特徴や取り巻く環境を予測しよう
今注目されているZ世代の次がα世代と呼ばれており、さらにその次がβ世代にあたります。Z世代以降は、デジタルネイティブであることが特徴ですが、マーケティング担当者や商品の開発担当者であれば、β世代とはどのような世代なのか、今と取り巻く環境がどのように変化しているのか気になるのではないでしょうか。今回は、β世代の特徴やβ世代を取り巻く環境について解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
中学生のスマホ使用時間の理想はどれくらい?スマホが及ぼす影響も紹介
近年、中学生からスマホを持たせる家庭が多いなか、使用時間の長さが問題視されているケースが多く見受けられます。スマホの使用時間が長いと学力に影響するといわれることもあり、子どもを持つ親からすると、「適切な使用時間の範囲で使わせたい」と考える方もいるようです。 今回は、中学生がスマホを使う時間の理想をはじめ、使用時間が長いとどのような影響を及ぼすのかを解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
犬派か猫派か?どちらが人気?性格や相性を徹底解剖!
ペットを飼っている人や、これから飼いたいと考えている人にとって気になるのが「犬と猫はどちらが人気なのか?」という点ではないでしょうか。また、犬派と猫派それぞれの性格や相性などについて気になる人も多いかと思います。本記事では、犬派と猫派どちらが多いのか、また性格や相性はどうかを徹底解剖します。弊社で行ったアンケート結果もふまえて解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
推し活の経済効果はどれくらい?市場規模と推し活マーケティングのメリットとは
若年層に適確なアプローチができないなど、従来のマーケティング手法に限界を感じてはいませんか。商品やサービスのターゲットとして、「推し活に力を入れる消費者」に絞る方法もあります。 推し活とは、推し(お気に入りのキャラやアイドルなど)を応援する活動のことです。今回は、推し活の経済効果や企業が推し活マーケティングに力を入れるメリットについて紹介します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
団塊の世代はいついなくなる?高齢化で生じる問題と対策を紹介
団塊の世代は、全人口に占める割合の大きさから、社会に多大なる影響を与えてきました。高齢化の話題に接して、団塊の世代の存在感に驚いた方もいるのではないでしょうか。今回は、団塊の世代の高齢化問題と企業の対策について紹介します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
デジタルマーケティングコラム
デジタルデトックスは効果なし?得られる効果と実践方法を解説
デジタルデトックスとは、一定期間スマートフォンやPCなどのデジタルツールから離れることで、ストレスを軽減する取り組みのことです。デジタルツールに囲まれて生活する方が多い現代社会のなかでは、ストレスや心身の疲れを緩和する効果が期待できるといわれています。 しかし、「デジタルデトックスには効果がない」といった意見も見受けられます。今回は、デジタルデトックスには効果がないといわれてしまう理由や、より効果的にデジタルツールと距離を置く方法について解説します。
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
デジタルマーケティングコラム
人工知能(AI)で未来はどう変わる?人工知能の現状と予測される変化
まるで人間のように何でも質問に答えてくれる対話型AI「Chat(チャット)GPT」の出現に世界が揺れています。人工知能とは、人間のような知能を持つコンピュータシステムのことで、AIとも呼ばれます。例えば、スマートスピーカーやスマホの顔認証システムなどは人工知能の一種です。スマートスピーカーなら人間の声から話している内容を理解して、その対応まで行います。顔認証システムなら、顔から同一人物かどうかを判断するでしょう。近年は、「Chat GPT」のような人工知能がめざましく発達しています。この調子で人
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
ご相談・お見積もり依頼
【法人・個人様】
フリーダイヤルでのお問い合わせ
0120-198-022
※ モニター様からのお電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
資料ダウンロード