グローバルコラム

日光との戦いがポイント ~老化の早いタイでのヘアケア&スキンケア事情~

Facebook X
常夏で一年中紫外線たっぷりの直射日光がふりそそぐタイ。日光は生命の成長を促進しますが、それは人間にとっては老化を早める、ということにもなります。実際に平均寿命は日本より10年ほど短いという統計が出ています。タイ人の中には、日本人と比較して短寿命であることの原因を食事や水質であると言う方も多くいますが、何よりも日光の多さが老化を促しているのではないかと思います。

日光の多さが老化を促進

老化が早いという自然条件のせいか、「若々しさ」に対する関心は男女とも非常に強いものがあります。男性であればなんといっても薄毛対策と白髪染め。天然ハーブの作用を期待した養毛促進剤やシャンプーは伝統医療の一つとして昔から見受けられます。街を歩けば「不自然すぎる黒髪のおじいさん」をよく見かけます。日本であれば肌色とのバランスやおしゃれ感も含めて色を選択するのですが、タイでは問答無用で真っ黒一辺倒。日本人から見るといわゆる「ズラ」のようです。これは女性も同じで、ご当地モテ髪は真っ黒真っ直ぐ、肩甲骨が隠れるほどのスーパーロング、そしてワンレングス、の三拍子がそろうこと。どちらも根柢には黒く量の多い髪というのが若さを表すという心理があるようです。

女性の場合、髪の美しさはもちろん、紫外線対策やアンチエイジング、美白やスキンケア、といった日光に負けない肌の美しさを維持するのも若々しさを表現する大事なポイントです。常夏で普段から日焼けに晒される気候の中、肌の白さやなめらかさが肉体的な美しさとして重要視されているお国柄。こういうご当地事情を背景に日系大手化粧品メーカーが何十年も前から“日本人のような美しい肌は日本製化粧品だからこそ作り上げられる。日本製を使えば日本人のようになれる”という啓蒙をうたい続けて来た成果なのでしょう、日常生活でも「日本人でしょ、肌がきれいね、どんなメーカーの何という製品を使っているの?日本製?高いの?」と頻繁に聞かれます。



20141028_02

シャンプーも真っ直ぐ黒髪を強調

タイのエステ事情

日常的に自分で手入れをする化粧品の人気もさることながら、日本に比べて誰もが気軽に行っているのは、レーザーなどの機材を使った美白やシミ取り、シワの軽減としてボトックスやリポ酸の注入と言った第三者による人工的手入れです。価格はピンキリですが、就業4-5年目のOLさんの平均月収が20,000バーツ(6万円相当)程度の収入レベルで1回700~1,500バーツ程度のトリートメントをすることが一般的でしょうか。



20141028_03

極々お手頃価格な街中エステ。


20141028_04

在住日本人マダムも足繁く通うエステサロン


有閑マダムとなると1回20,000バーツの施術もへっちゃら!毎日手入れするよりもお金をかけて一気に手入れ、を好む方も多いようです。

この背景には「普段の手入れとして使える、お手頃価格で自分たちの気候条件にあう化粧品がない、わからない」「手入れの仕方がわからない」などが潜在的な悩みとしてあるようです。タイの女性が日本人に対して使っている化粧品ブランドを聞く際に、並行して必ずと言っていいほど続く言葉が「日本製で日本人にはきれいになる化粧品でもタイ人には効かないでしょ?」という一言。多くのタイ人は「水質が違うので日本人のようになれない、肌がきれいにならない」と言いますが、科学的分析をした水質自体は実は日本とそう変わることがないため、やはり原因の一つは日光のせいなのでは、と思います。

そうすると、多くの外資系化粧品が「○○(国や地域)で大ヒットの肌が美しくなるXX配合」をうたい文句に参入するタイ市場ですが、本当に望まれているのは「タイの気候と水質を考慮してタイ人の肌に合う◇◇配合」といううたい文句なのかもしれませんね。

関連コラム

マーケティングコラム
あの世代の呼び方は何?各世代へのマーケティング方法もご紹介
「団塊の世代」や「Z世代」など、生まれた世代によってさまざまな名称が付けられています。マーケティング担当者であれば、それぞれの世代の名称と特徴を把握し、世代ごとにあわせたマーケティングを実施しましょう。 本記事では、それぞれの世代の呼び方について説明し、各世代に合ったマーケティング方法を解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
独身の人が増えすぎている?未婚の割合や増加の理由を解説
結婚して家庭をもつことが当たり前だった時代からは一変し、生涯を独身で過ごす人が増えています。なぜ未婚率が高くなっているのでしょうか。今回は、未婚の割合や未婚の人が増えている理由について解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
中学生のスマホ使用時間の理想はどれくらい?スマホが及ぼす影響も紹介
近年、中学生からスマホを持たせる家庭が多いなか、使用時間の長さが問題視されているケースが多く見受けられます。スマホの使用時間が長いと学力に影響するといわれることもあり、子どもを持つ親からすると、「適切な使用時間の範囲で使わせたい」と考える方もいるようです。 今回は、中学生がスマホを使う時間の理想をはじめ、使用時間が長いとどのような影響を及ぼすのかを解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
α世代の次の世代とは?β世代の特徴や取り巻く環境を予測しよう
今注目されているZ世代の次がα世代と呼ばれており、さらにその次がβ世代にあたります。Z世代以降は、デジタルネイティブであることが特徴ですが、マーケティング担当者や商品の開発担当者であれば、β世代とはどのような世代なのか、今と取り巻く環境がどのように変化しているのか気になるのではないでしょうか。今回は、β世代の特徴やβ世代を取り巻く環境について解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
推し活の経済効果はどれくらい?市場規模と推し活マーケティングのメリットとは
若年層に適確なアプローチができないなど、従来のマーケティング手法に限界を感じてはいませんか。商品やサービスのターゲットとして、「推し活に力を入れる消費者」に絞る方法もあります。 推し活とは、推し(お気に入りのキャラやアイドルなど)を応援する活動のことです。今回は、推し活の経済効果や企業が推し活マーケティングに力を入れるメリットについて紹介します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
犬派か猫派か?どちらが人気?性格や相性を徹底解剖!
ペットを飼っている人や、これから飼いたいと考えている人にとって気になるのが「犬と猫はどちらが人気なのか?」という点ではないでしょうか。また、犬派と猫派それぞれの性格や相性などについて気になる人も多いかと思います。本記事では、犬派と猫派どちらが多いのか、また性格や相性はどうかを徹底解剖します。弊社で行ったアンケート結果もふまえて解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
団塊の世代はいついなくなる?高齢化で生じる問題と対策を紹介
団塊の世代は、全人口に占める割合の大きさから、社会に多大なる影響を与えてきました。高齢化の話題に接して、団塊の世代の存在感に驚いた方もいるのではないでしょうか。今回は、団塊の世代の高齢化問題と企業の対策について紹介します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
デジタルマーケティングコラム
話題のBeRealはなぜ人気があるのか?特徴や注意点、ビジネス利用も解説
「BeReal」は、通知から2分以内に投稿しないと友人の投稿を見られない、写真の編集機能がないなどの特性があり、若者の間で人気のSNSです。 今回は、BeRealがなぜ人気なのか、主な特徴と支持される理由を紹介します。ビジネス展開のメリットもあわせて解説しているので、マーケティングをお考えの方は参考にしてください。
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
デジタルマーケティングコラム
デジタルデトックスは効果なし?得られる効果と実践方法を解説
デジタルデトックスとは、一定期間スマートフォンやPCなどのデジタルツールから離れることで、ストレスを軽減する取り組みのことです。デジタルツールに囲まれて生活する方が多い現代社会のなかでは、ストレスや心身の疲れを緩和する効果が期待できるといわれています。 しかし、「デジタルデトックスには効果がない」といった意見も見受けられます。今回は、デジタルデトックスには効果がないといわれてしまう理由や、より効果的にデジタルツールと距離を置く方法について解説します。
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
ご相談・お見積もり依頼
【法人・個人様】
フリーダイヤルでのお問い合わせ
0120-198-022
※ モニター様からのお電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
資料ダウンロード