グローバルコラム

インドネシアの使い切りサイズパック商品

Facebook X
インドネシアのスーパーや、「ワルン」と呼ばれる家族経営の伝統的な路上の小さい店では、使い切りサイズパックの商品をよく見かけます。使い切りパックで売られている商品は主に、洗剤、シャンプー、ボディーソープ、歯磨き粉、調味料などです。

スーパーやワルンを覗いてみると…

同じように日本のコンビニで売っている使い切り商品は、日本人感覚だと主に旅行用として購入するか、または新製品などの試供品として街中で配られる場合をイメージしてしまいますが・・・インドネシアではそうではありません。一般消費者が日常生活の中で使用する商品として購入するためのようです。

単価を安くして、買いやすくしている?

ボトル詰めの商品の内容量と価格を比較してみると、実はボトルサイズの方が得のようですが、グロスでは高くなってしまいます。一方、使い切りサイズパックだと、当然1パック当たりの価格が安いわけですから、どんな所得層の人でも手が届きやすい、というが特徴です。

経済成長が著しいインドネシアですが、貧富の差はまだまだ存在しており、その日暮らしの人々も少なくありません。そんな消費者にとってボトル詰めのシャンプーやボディーソープ等は簡単に手に入る物ではありません。使ってみたくても大袋入りや、ボトル入りの高い価格の物でしか売っていない。しかし、同じ商品でも小分けする事で安い価格で販売されいる使い切りパックだと購入可能です。

実際、うちでお世話になっているメイドさんは、月に1万5千円しか稼げません。この額はメイドさんの平均のお給料です。だいたいシャンプーボトルが600円もするインドネシアではメイドさんにとってとても高く、手が出せないそうです。いつもシャンプーや洗剤は使い切りパックを購入し、ボディーソープではなく、未だに固形石鹸を使っているようです。また、一回分の使い切りシャンプーや洗剤も、2回に分けて薄めて使っているようです。

スーパーはさまざまな所得層をターゲットにしている?

スーパーやワルンでは色んなメーカーの使い切りパック商品が置いてあります。その殆どは欧米のメーカー(Unilever/ P&G)とインドネシアの大手メーカー(WINGS)の一番売れているブランドの商品がミニパックとして売られています。また、洗顔部門では日本のメーカーのBioreブランドがミニチューブで、オムツ部門ではマミーポコが1~2枚サイズ入りのが売られています。


20131112_03
大容量サイズが上の棚、同商品の使い切りパックが下の棚に
この使い切りパックは、多くのワルンでは商品が天井からぶら下げています。一方スーパーでは、通常サイズの物は消費者の目線上の目立つ棚に置いてありますが、使い切りパックは下段や隅の一角の目立たない所に置いてあります。しかし、目立たない場所に置いてあるのにも関わらず品切れになるのも早いようで、店員が常に補充している姿を見かけます。




よく行くスーパーのレジで、前列の人や周りの人が何をどのくらい購入しているのかをさりげなく見てみると、その人の生活ぶりやどの所得のレベルなのかが分かります。当たり前ですが、裕福そうな人はカート一杯にものを買っています。そして大抵大詰めのボトル商品を購入しています。5個ぐらいの使い切りパックを購入している人なら、うちのメイドさんと同じぐらいかな・・・などと想像できます。

毎日通うスーパーですが、ふと何気に足をとめて見るとインドネシアという国やインドネシア人の生活ぶりが分かるので面白いですね。また、ちょっと裕福層な人も、節約生活を強いられている人も、同じスーパーで買い物している様子も興味深いところです。

関連コラム

マーケティングコラム
あの世代の呼び方は何?各世代へのマーケティング方法もご紹介
「団塊の世代」や「Z世代」など、生まれた世代によってさまざまな名称が付けられています。マーケティング担当者であれば、それぞれの世代の名称と特徴を把握し、世代ごとにあわせたマーケティングを実施しましょう。 本記事では、それぞれの世代の呼び方について説明し、各世代に合ったマーケティング方法を解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
独身の人が増えすぎている?未婚の割合や増加の理由を解説
結婚して家庭をもつことが当たり前だった時代からは一変し、生涯を独身で過ごす人が増えています。なぜ未婚率が高くなっているのでしょうか。今回は、未婚の割合や未婚の人が増えている理由について解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
中学生のスマホ使用時間の理想はどれくらい?スマホが及ぼす影響も紹介
近年、中学生からスマホを持たせる家庭が多いなか、使用時間の長さが問題視されているケースが多く見受けられます。スマホの使用時間が長いと学力に影響するといわれることもあり、子どもを持つ親からすると、「適切な使用時間の範囲で使わせたい」と考える方もいるようです。 今回は、中学生がスマホを使う時間の理想をはじめ、使用時間が長いとどのような影響を及ぼすのかを解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
α世代の次の世代とは?β世代の特徴や取り巻く環境を予測しよう
今注目されているZ世代の次がα世代と呼ばれており、さらにその次がβ世代にあたります。Z世代以降は、デジタルネイティブであることが特徴ですが、マーケティング担当者や商品の開発担当者であれば、β世代とはどのような世代なのか、今と取り巻く環境がどのように変化しているのか気になるのではないでしょうか。今回は、β世代の特徴やβ世代を取り巻く環境について解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
推し活の経済効果はどれくらい?市場規模と推し活マーケティングのメリットとは
若年層に適確なアプローチができないなど、従来のマーケティング手法に限界を感じてはいませんか。商品やサービスのターゲットとして、「推し活に力を入れる消費者」に絞る方法もあります。 推し活とは、推し(お気に入りのキャラやアイドルなど)を応援する活動のことです。今回は、推し活の経済効果や企業が推し活マーケティングに力を入れるメリットについて紹介します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
犬派か猫派か?どちらが人気?性格や相性を徹底解剖!
ペットを飼っている人や、これから飼いたいと考えている人にとって気になるのが「犬と猫はどちらが人気なのか?」という点ではないでしょうか。また、犬派と猫派それぞれの性格や相性などについて気になる人も多いかと思います。本記事では、犬派と猫派どちらが多いのか、また性格や相性はどうかを徹底解剖します。弊社で行ったアンケート結果もふまえて解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
団塊の世代はいついなくなる?高齢化で生じる問題と対策を紹介
団塊の世代は、全人口に占める割合の大きさから、社会に多大なる影響を与えてきました。高齢化の話題に接して、団塊の世代の存在感に驚いた方もいるのではないでしょうか。今回は、団塊の世代の高齢化問題と企業の対策について紹介します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
デジタルマーケティングコラム
話題のBeRealはなぜ人気があるのか?特徴や注意点、ビジネス利用も解説
「BeReal」は、通知から2分以内に投稿しないと友人の投稿を見られない、写真の編集機能がないなどの特性があり、若者の間で人気のSNSです。 今回は、BeRealがなぜ人気なのか、主な特徴と支持される理由を紹介します。ビジネス展開のメリットもあわせて解説しているので、マーケティングをお考えの方は参考にしてください。
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
デジタルマーケティングコラム
デジタルデトックスは効果なし?得られる効果と実践方法を解説
デジタルデトックスとは、一定期間スマートフォンやPCなどのデジタルツールから離れることで、ストレスを軽減する取り組みのことです。デジタルツールに囲まれて生活する方が多い現代社会のなかでは、ストレスや心身の疲れを緩和する効果が期待できるといわれています。 しかし、「デジタルデトックスには効果がない」といった意見も見受けられます。今回は、デジタルデトックスには効果がないといわれてしまう理由や、より効果的にデジタルツールと距離を置く方法について解説します。
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
ご相談・お見積もり依頼
【法人・個人様】
フリーダイヤルでのお問い合わせ
0120-198-022
※ モニター様からのお電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
資料ダウンロード