グローバルコラム

中国からの便り~Cross Marketing Chinaの紹介~

Facebook X
Cross Marketing China, Inc.
CEO

郭 光栄

 クロス・マーケティング・チャイナは2012年に会社を設立し、中国の経済の中心 上海に拠点を構えております。上海と言えば中国でも一番活気のある都市として注目される一方、古い歴史を誇ることでも知られています。上海には全部で16の区があり、私たちのオフィスは上海の中心地 静安寺から北にタクシーで20分ほどの新開発地区に位置しております。

クロス・マーケティング・チャイナのオフィス紹介

 現在オフィスの目の前には新しいショッピングモールがプレオープンしており、外資系のスターバックス、マクドナルド、バーガーキングをはじめ、台湾系の中華麺や、ウルムチ料理、広東料理、上海料理の中華料理、更には日本食、焼肉などのテナントが入居しており、オフィス周辺のホワイトカラーはこちらのショッピングモールで昼食をとります。
 また、現在上海では “バイドゥデリバリー” “饿了吗” などのデリバリーアプリが急速に普及しており、オフィス周辺のレストランから簡単にデリバリーを呼ぶことも可能です。平均5元(日本円で約100円)ぐらいの運送費で中華料理、ファーストフード、日本料理などを注文し15分ほどで配達してくれます。昼間、オフィスの外に出ますとオフィスの周辺にデリバリー業者のバイクをあちこちで見かけることができます。

上海のおすすめスポット

 上海の観光と言えば、外灘(ワイタン)の夜景やテレビ塔、豫園などが旅行雑誌やサイトに紹介されていると思いますが、個人的なお勧めとしてはやはり「フランス租界エリア」です。


20160906_02


 フランス租界は、地下鉄の1号線・7号線の常熟路駅から歩いて行くことができます。フランス租界はヨーロッパの裕福な上流階級の人々によって作られ、このエリアに建ち並ぶアールデコ様式の建築物は今、モダンなブティックやカフェ、レストランとして使われています。


20160906_03


 並木通りを歩けば、超都会的な上海の町の喧騒をしばし忘れ、穏やかな気分に浸ることもできる静かな場所です。このエリアは新旧が見事に融合していて、モダンなアパートと一緒にネオクラシック調の植民時代の邸宅やアールデコ調の豪邸が立ち並んでおり、現在では数億円ぐらいの価値になります。
 また、現在でも多くの欧米人の駐在員の家族がこの地域に住んでいます。週末になるとカフェやレストランには沢山の欧米人のお客さんで一杯になり、日本では体験できない週末を過ごすことができます。
 是非、上海に来られた際は立ち寄ってみては如何でしょうか?

クロス・マーケティング・チャイナの事業紹介

 クロスマーケティング・チャイナはグループの中でも最も早く海外進出をした拠点になります。2013年に中国で調査ライセンスを取得し、上海を中心とした日系企業様にマーケティング・リサーチの調査全般をご提供しております。
 中国では消費者調査以外にも競合調査、マーケット調査、また中国ならではのSNSの口コミ調査などの独自の調査メニューも提供しております。直近では“越境ECの実態調査””“訪日中国人の購買実態調査”など、日本でも話題になっているようなトピックの調査も受けております。

関連コラム

マーケティングコラム
あの世代の呼び方は何?各世代へのマーケティング方法もご紹介
「団塊の世代」や「Z世代」など、生まれた世代によってさまざまな名称が付けられています。マーケティング担当者であれば、それぞれの世代の名称と特徴を把握し、世代ごとにあわせたマーケティングを実施しましょう。 本記事では、それぞれの世代の呼び方について説明し、各世代に合ったマーケティング方法を解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
独身の人が増えすぎている?未婚の割合や増加の理由を解説
結婚して家庭をもつことが当たり前だった時代からは一変し、生涯を独身で過ごす人が増えています。なぜ未婚率が高くなっているのでしょうか。今回は、未婚の割合や未婚の人が増えている理由について解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
中学生のスマホ使用時間の理想はどれくらい?スマホが及ぼす影響も紹介
近年、中学生からスマホを持たせる家庭が多いなか、使用時間の長さが問題視されているケースが多く見受けられます。スマホの使用時間が長いと学力に影響するといわれることもあり、子どもを持つ親からすると、「適切な使用時間の範囲で使わせたい」と考える方もいるようです。 今回は、中学生がスマホを使う時間の理想をはじめ、使用時間が長いとどのような影響を及ぼすのかを解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
α世代の次の世代とは?β世代の特徴や取り巻く環境を予測しよう
今注目されているZ世代の次がα世代と呼ばれており、さらにその次がβ世代にあたります。Z世代以降は、デジタルネイティブであることが特徴ですが、マーケティング担当者や商品の開発担当者であれば、β世代とはどのような世代なのか、今と取り巻く環境がどのように変化しているのか気になるのではないでしょうか。今回は、β世代の特徴やβ世代を取り巻く環境について解説します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
推し活の経済効果はどれくらい?市場規模と推し活マーケティングのメリットとは
若年層に適確なアプローチができないなど、従来のマーケティング手法に限界を感じてはいませんか。商品やサービスのターゲットとして、「推し活に力を入れる消費者」に絞る方法もあります。 推し活とは、推し(お気に入りのキャラやアイドルなど)を応援する活動のことです。今回は、推し活の経済効果や企業が推し活マーケティングに力を入れるメリットについて紹介します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
犬派か猫派か?どちらが人気?性格や相性を徹底解剖!
ペットを飼っている人や、これから飼いたいと考えている人にとって気になるのが「犬と猫はどちらが人気なのか?」という点ではないでしょうか。また、犬派と猫派それぞれの性格や相性などについて気になる人も多いかと思います。本記事では、犬派と猫派どちらが多いのか、また性格や相性はどうかを徹底解剖します。弊社で行ったアンケート結果もふまえて解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
マーケティングコラム
団塊の世代はいついなくなる?高齢化で生じる問題と対策を紹介
団塊の世代は、全人口に占める割合の大きさから、社会に多大なる影響を与えてきました。高齢化の話題に接して、団塊の世代の存在感に驚いた方もいるのではないでしょうか。今回は、団塊の世代の高齢化問題と企業の対策について紹介します。
# マーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
デジタルマーケティングコラム
話題のBeRealはなぜ人気があるのか?特徴や注意点、ビジネス利用も解説
「BeReal」は、通知から2分以内に投稿しないと友人の投稿を見られない、写真の編集機能がないなどの特性があり、若者の間で人気のSNSです。 今回は、BeRealがなぜ人気なのか、主な特徴と支持される理由を紹介します。ビジネス展開のメリットもあわせて解説しているので、マーケティングをお考えの方は参考にしてください。
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
デジタルマーケティングコラム
デジタルデトックスは効果なし?得られる効果と実践方法を解説
デジタルデトックスとは、一定期間スマートフォンやPCなどのデジタルツールから離れることで、ストレスを軽減する取り組みのことです。デジタルツールに囲まれて生活する方が多い現代社会のなかでは、ストレスや心身の疲れを緩和する効果が期待できるといわれています。 しかし、「デジタルデトックスには効果がない」といった意見も見受けられます。今回は、デジタルデトックスには効果がないといわれてしまう理由や、より効果的にデジタルツールと距離を置く方法について解説します。
# デジタルマーケティングコラム
業界/業種
支援領域
開催日:-
受付終了
ご相談・お見積もり依頼
【法人・個人様】
フリーダイヤルでのお問い合わせ
0120-198-022
※ モニター様からのお電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
資料ダウンロード