ログインログイン

ご相談・お見積り依頼 ご相談
お見積り依頼

資料DL 資料DL

検索 検索

Column

新着記事

  • IoTとは?2010年代~現在にかけてのIoTトレンドを解説
    デジタルマーケティングコラム

    IoTとは?2010年代~現在にかけてのIoTトレンドを解説

    最近では自宅にスマートスピーカーやセンサー付きの家電を取り入れる人が多くなりました。また、街中でスマートウォッチを着用している人を見かけることも増えてきており、「IoT」は珍しい存在ではなくなりつつあります。これから2回に分けて、IoTとは何かおさらいするとともに、IoTとマーケティングの関係性やビジネスの活用方法について解説します。まず今回は、IoTの言葉の意味・仕組みの解説と、2010年代~現在にかけてのIoTトレンドをご紹介します。

    取材担当 /

    2022 / 05 / 27

    #テクノロジー,#生活 文化,#携帯 スマートフォン,#トレンド,#データ分析・活用

  • ペットテックとは?【後編】活用事例と市場の将来性を解説!
    デジタルマーケティングコラム

    ペットテックとは?【後編】活用事例と市場の将来性を解説!

    ペットテックは、ペット市場にITやAIなどの技術を活用する領域のことで、近年は40%超の水準で市場が急拡大しています。そのため、ペットテック市場の将来性や参入の可能性について、詳しく知りたいマーケティング担当者の方も多いでしょう。前編のコラムでは、ペットテックの意味と市場規模について解説しましたが、後編はペットテックの将来性、活用事例についてご紹介します。

    取材担当 /

    2022 / 05 / 24

    #テクノロジー,#生活 文化,#データ分析・活用

  • ペットテックとは?【前編】デジタルの力で急成長するペット市場を解説!
    デジタルマーケティングコラム

    ペットテックとは?【前編】デジタルの力で急成長するペット市場を解説!

    フィンテック(Fin-Tech)やフードテック(Food-Tech)など、既存の業界に最先端テクノロジーを組み合わせる「X-Tech」という言葉を目にする機会が増えてきました。ペットテック(Pet-Tech)という言葉も、そんなX-Techの一種です。今回から2回に分けて、ペットテックの市場規模や将来性、成功事例について詳しく解説します。まず前編では、ペットテックの意味と市場規模、急成長している理由についてみていきます。

    取材担当 /

    2022 / 05 / 23

    #テクノロジー,#生活 文化,#データ分析・活用

  • 構造化データと非構造化データの違いとは?それぞれの特徴も含め解説
    データマーケティングコラム

    構造化データと非構造化データの違いとは?それぞれの特徴も含め解説

    IoTや機械学習などの普及により、データはこれまで以上に重要視されるものとなってきました。それに伴い「構造化データ」や「非構造化データ」といった専門的な言葉もビジネスシーンで用いられるようになってきました。しかしながら、この「構造化データ」や「非構造化データ」の意味やその違いについては、あまりよくわかっていないという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、構造化データと非構造化データの違いについて、それぞれのメリット・デメリットも含めて解説していきます。

    取材担当 /

    2022 / 05 / 20

    #データ分析・活用

  • タブレットを使った会場調査(CLT)の特徴は?メリットと留意点も解説
    マーケティングコラム

    タブレットを使った会場調査(CLT)の特徴は?メリットと留意点も解説

    オンライン化の流れは従来のオフライン調査にもあります。オフライン調査の代表格である会場調査においても、タブレット端末からオンライン調査として回答が可能なデジタル化が進んでいます。今回は、タブレット端末を利用した会場調査のメリットやデメリット、実施する際の留意点を解説します。調査実施を検討している方はぜひ最後までご一読ください。

    取材担当 /

    2022 / 05 / 13

    #気づき,#アンケート調査,#リサーチ初心者

  • ダイレクトマーケティングとD2Cの違いとは?
    マーケティングコラム

    ダイレクトマーケティングとD2Cの違いとは?

    ダイレクトマーケティングとD2Cには、どちらにも消費者や見込み客と直接コミュニケーションを行うという共通点があります。そのため、意味を混同してしまいがちな両者ですが、実はダイレクトマーケティングとD2Cには細かい違いがあります。それぞれの違いを理解してうまく両者を使いこなすことで、見込み客や顧客とのつながり強化、エンゲージメントの増加といった効果が期待できるでしょう。そこで本記事では、ダイレクトマーケティングとD2Cの特徴を紹介しつつ、両者の違いについて詳しく解説します。

    取材担当 /

    2022 / 05 / 10

    #消費者行動,#消費市場,#リサーチ初心者

  • SNS時代のカスタマーサクセスに欠かせない5Aカスタマージャーニーとは?
    データマーケティングコラム

    SNS時代のカスタマーサクセスに欠かせない5Aカスタマージャーニーとは?

    スマホやタブレットの普及により、誰もがインターネットを使用するようになった現代では、製品やサービスを利用するプロセスも昔と大きく異なってきています。特にインターネット上で顧客同士がコミュニティを形成し、互いに製品やサービスを推奨しあうような動きは企業にとって無視できないものになりました。今回は、そのような時代における5Aカスタマージャーニーについて、従来のフレームワークとの違いもふまえてお伝えしていきます。

    取材担当 /

    2022 / 05 / 06

    #消費者行動,#データ分析・活用

  • デジタルマーケティングを学ぶのにおすすめな記事まとめ
    デジタルマーケティングコラム

    デジタルマーケティングを学ぶのにおすすめな記事まとめ

    前回のコラムでは、デジタルマーケティングを学ぶために適切な書籍をご紹介しましたが、関連書籍の種類が多いこともあり選ぶのが難しいのも事実です。そこで今回は、本以外から学べる方法をご紹介します。前回のコラムと併せて読むことでデジタルマーケティングの学び方が分かります。

    取材担当 /

    2022 / 04 / 28

    #テクノロジー,#リサーチ初心者,#データ分析・活用

  • デジタルマーケティングを学ぶのにおすすめな書籍を紹介
    デジタルマーケティングコラム

    デジタルマーケティングを学ぶのにおすすめな書籍を紹介

    デジタルマーケティングを学ぶには、まず専門書や解説本を購入することをおすすめします。最近では複雑なデジタルマーケティングを平易な表現や図を用いて分かりやすく解説する書籍が多いため、初心者の方でも簡単に知識や技術を習得できます。今回は、デジタルマーケティングを学ぶ上で最低限知っておきたい用語と、おすすめの書籍をご紹介します。

    取材担当 /

    2022 / 04 / 26

    #テクノロジー,#リサーチ初心者,#データ分析・活用

  • ポストCookie時代に注目されるゼロパーティデータとは
    データマーケティングコラム

    ポストCookie時代に注目されるゼロパーティデータとは

    海外では2020年1月にカリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)や2018年5月にEU一般データ保護規則(GDPR)が施行され、日本でも個人情報保護法が2022年4月に改正されるなど、Cookieが個人関連情報と定義される流れができています。そのため、Cookieについてもデータの取得・利用への同意取得の義務が発生してきているのです。その流れの中で、「ゼロパーティデータ」と呼ばれる、顧客が企業と共有するデータが注目を集めています。今回はゼロパーティデータに関して、登場の背景やメリット、デメリットと共にお伝えしていきます。

    取材担当 /

    2022 / 04 / 22

    #消費者行動,#データ分析・活用

  • 消費者インサイトとは?見つけ方や活用事例を紹介
    マーケティングコラム

    消費者インサイトとは?見つけ方や活用事例を紹介

    マーケティング担当者やサービス販売者であれば、常に消費者ニーズに関して頭を悩ませているのではないでしょうか。マーケティングやブランディングにおいて消費者ニーズを把握することは大切です。しかし、消費者ニーズは競合他社でも同じような情報を取得できるため、調査したからといって必ずしも差別化要素になるとは限りません。そこで重要になってくるのが、今回ご紹介する消費者インサイトです。消費者インサイトを理解しておけば消費者の深層心理の解明に役立ち、プロモーション活動の最適化へとつながります。今回はその仕組みや見つけ方、活用事例を解説します。

    取材担当 /

    2022 / 04 / 19

    #コミュニケーション,#消費者行動,#気づき

  • グループインタビューの調査設計で重要な3つのポイント、新しい発見を得るための方法とは
    マーケティングコラム

    グループインタビューの調査設計で重要な3つのポイント、新しい発見を得るための方法とは

    質の良い定性情報を得るためには、いくつかのコツがあります。今回は、調査をご発注いただく際に知っておくと参考になる、グループインタビュー準備段階でのコツやポイントをお話していきたいと思います。テクニック論というよりも本質論になりますので、ぜひ最後までご一読ください。

    取材担当 /

    2022 / 04 / 15

    #コミュニケーション,#気づき,#アンケート調査,#リサーチ初心者

  • マーケティング5.0って何?【後編】マーケティング1.0から4.0をおさらい
    デジタルマーケティングコラム

    マーケティング5.0って何?【後編】マーケティング1.0から4.0をおさらい

    前回のコラムでは、マーケティング5.0が生まれた背景や活用方法からマーケティング5.0とは何かについて見ていきました。今回は、過去のマーケティング1.0〜4.0の歴史を振り返り、これまでのマーケティング戦略のおさらいをしていきたいと思います。

    取材担当 /

    2022 / 04 / 12

    #テクノロジー,#消費者行動,#リサーチ初心者,#市場調査

  • D2Cとは?その概要や注目される背景、メリット、課題について解説
    データマーケティングコラム

    D2Cとは?その概要や注目される背景、メリット、課題について解説

    現在では、ECサイトなどで販売会社から直接商品を購入する人が増加傾向にあります。従来は商品を販売するために広告代理店や小売店をはさむ必要がありましたが、現在ではその必要のない販売形態が登場してきています。その形態をD2Cと呼びます。今回は、D2Cの概要や注目される背景、メリット、課題について解説していきます。

    取材担当 /

    2022 / 04 / 05

    #消費者行動,#ショッピング,#データ分析・活用

  • 改正個人情報保護法の公布で何が変わる?マーケティングへの影響も併せて解説
    マーケティングコラム

    改正個人情報保護法の公布で何が変わる?マーケティングへの影響も併せて解説

    2022年4月1日に個人情報保護法が新たに改正されましたが、マーケティングにはどのような影響を及ぼすのでしょうか。国際的にも個人情報保護の必要性が高まる中、マーケティングの実務に大きな影響をもたらす法改正の内容も存在します。そこで本記事では、改正個人情報保護法の中で特にWebマーケティング担当者が押さえておくべきポイントや、具体的な対応方法について詳しく解説します。

    取材担当 /

    2022 / 04 / 01

    #データ分析・活用

  • デジタルウェルビーイングが企業にもたらす影響とは?DXとの関係性も合わせて解説
    マーケティングコラム

    デジタルウェルビーイングが企業にもたらす影響とは?DXとの関係性も合わせて解説

    デジタルウェルビーイングは、心身共に健康で満たされた状態を表す「ウェルビーイング」に「デジタル」を加えた言葉で、デジタル端末と共生しながら幸福を実現しようとする概念を指します。最近は日本でもウェルビーイング経営に注目する企業が増えており、デジタルウェルビーイングも同様に注目度が高まる可能性があります。今回は、デジタルウェルビーイングが企業にもたらす影響や活用方法について詳しく解説します。

    取材担当 /

    2022 / 03 / 29

    #生活 文化,#消費者行動,#携帯 スマートフォン

  • カスタマーサクセスの実現に欠かせない「オンボーディング」とは?
    データマーケティングコラム

    カスタマーサクセスの実現に欠かせない「オンボーディング」とは?

    最近ではサブスクリプションビジネスの隆盛によって、従来よりもカスタマーサクセスへの注目が集まっています。カスタマーサクセスは、顧客の課題を解決することにより顧客のロイヤリティを上げ、良質なリピーターを確保していく概念です。このカスタマーサクセスにおいて欠かせないのが「オンボーディング」です。今回はオンボーディングについて、その内容や重要視される理由についてお伝えしていきます。

    取材担当 /

    2022 / 03 / 25

    #消費者行動,#データ分析・活用

  • デジタル広告は昔と何が変わった?~1990年代後半からの広告トレンド振り返り~
    デジタルマーケティングコラム

    デジタル広告は昔と何が変わった?~1990年代後半からの広告トレンド振り返り~

    前回は、2021年のデジタル広告のトレンドを振り返りましたが(前回のコラムはこちら)、今回は日本で初めてデジタル広告が登場した1990年代中頃から現在までどのようにトレンドが変化したのかまとめました。最近では動画広告やソーシャルメディア広告、モバイル広告など、デジタル広告の種類が随分と増えました。しかし変化したのは広告の種類だけではありません。プライバシーへの配慮や配信内容の健全性など、デジタル広告のあり方そのものが変わりつつあります。過去のトレンドを踏まえた上で、2022年以降はどのような点を意識すれば良いのかを探っていきましょう。

    取材担当 /

    2022 / 03 / 22

    #コミュニケーション,#メディア,#トレンド

  • インタビュー調査におけるモデレーターの意味と役割とは?インタビュー実施のコツも伝授
    マーケティングコラム

    インタビュー調査におけるモデレーターの意味と役割とは?インタビュー実施のコツも伝授

    グループインタビューにおけるモデレーターは高度な専門性が必要とされます。マーケティング・リサーチの本質を知り、多くの案件を経験しているだけでなく、インタビュアー/モデレーターとして特別なトレーニングを得た者にしかできない特殊技術です。今回は、なぜマーケティング・リサーチのインタビューやモデレーションは高度な専門性が必要なのか?それは具体的にはどんな技術なのか?というお話をしていきたいと思います。調査発注者として知っておいた方が良いことだけでなく、ふだんのコミュニケーションにも役立つスキルやノウハウも含まれていますので、ぜひ最後までご一読ください。

    取材担当 /

    2022 / 03 / 18

    #コミュニケーション,#気づき,#アンケート調査,#リサーチ初心者

  • デジタル広告は昔と何が変わった?~2021年広告トレンドの振り返り~
    デジタルマーケティングコラム

    デジタル広告は昔と何が変わった?~2021年広告トレンドの振り返り~

    1990年代の中頃に日本で初めて登場したデジタル広告。今と昔でどのようにトレンドが変化したのでしょうか。最近では動画広告やソーシャルメディア広告、モバイル広告など、デジタル広告の種類が随分と増えました。これから2回に分けて、今と昔の広告のトレンドについて振り返りたいと思います。まず今回は、デジタル広告の今と昔を見比べるために、直近2021年の広告トレンドについてまとめました。

    取材担当 /

    2022 / 03 / 15

    #コミュニケーション,#メディア,#トレンド