ログインログイン

ご相談・お見積り依頼 ご相談
お見積り依頼

資料DL 資料DL

検索 検索

Column

新着記事

  • 【2024年】海外デジタルマーケティングの特徴を紹介
    デジタルマーケティングコラム

    【2024年】海外デジタルマーケティングの特徴を紹介

    最先端のデジタルマーケティングを取り入れるため、海外のトレンドを参考にしようと考えているマーケティング担当者の方も多いのではないでしょうか。デジタルマーケティングのトレンドは海外から生まれることが多いため、関連するイベントや事例を常にチェックしておくことが大切です。しかし、海外の情報を調べようにも、言語の壁が原因で、思うように捗らないケースも多いでしょう。今回は、海外デジタルマーケティングの最新トレンドと事例をまとめていますので、新しい施策の考案に役立ててください。

    取材担当 /

    2024 / 04 / 12

    #テクノロジー,#SNS,#携帯 スマートフォン

  • ウェルビーイングとビジネスの関係とは?実践することで得られる効果を紹介
    マーケティングコラム

    ウェルビーイングとビジネスの関係とは?実践することで得られる効果を紹介

    ウェルビーイングとはwell(良い)とbeing(状態)を合わせた言葉で、精神面と肉体面と社会面(人間関係など)が良好である状態を指します。ウェルビーイングを実践することは、ビジネスにも大きなメリットをもたらします。しかし、自社でウェルビーイングを実現しようとした際、どのような方法を取り入れるべきか、疑問に感じている企業も多いのではないでしょうか。今回はウェルビーイングとビジネスの関係や実践することで得られる効果、ウェルビーイングを実現する方法について解説します。

    取材担当 /

    2024 / 04 / 05

    #生活 文化,#ソーシャルグッド

  • 【初心者の方必見!】デジタルマーケティングの基礎知識を紹介
    デジタルマーケティングコラム

    【初心者の方必見!】デジタルマーケティングの基礎知識を紹介

    デジタルマーケティングは、デジタルデータを活用したマーケティングのことです。デジタル技術が急速に進展している現代、さまざまな商材においてデジタルマーケティングが大きな効果をもたらしています。今回はデジタルマーケティングの基礎知識について解説します。

    取材担当 /

    2024 / 04 / 02

    #テクノロジー,#コミュニケーション,#SNS,#メディア

  • 中国における贈り物のタブー~流行っている、けれど贈ってはいけない
    グローバルコラム

    中国における贈り物のタブー~流行っている、けれど贈ってはいけない

    クロス・マーケティングでは国内にとどまらず、グローバルでも調査を実施しています。コロナ禍が明けたあと、お客様とともに各国へ赴いて実施する調査も増えてきました。定性的なインタビューが最も多いものの、家庭訪問や特定のイベントに参加した方にヒアリングを行う出口調査、また通りを行き交う生活者にヒアリングするストリートキャッチなどもあります。このような調査では、一般的な「お金」を謝礼としてお支払いするのではなく、ノベルティをお渡しすることもあります。今回は、そのようなノベルティに関するちょっとした失敗談についてお話ししたいと思います。

    取材担当 / 前田 直人

    2024 / 03 / 29

    #生活 文化,#消費者行動,#消費市場,#気づき,#観光,#ショッピング

  • KPIツリーとは|KGIの達成に向けた必須要素を把握するために
    データマーケティングコラム

    KPIツリーとは|KGIの達成に向けた必須要素を把握するために

    店舗やECの運営であれば売上の増減に、マーケティングであればコンバージョン数の増減に、一喜一憂する状態が一年中続いている事業担当者/マーケターは意外と多いのではないでしょうか。「なぜ売上/コンバージョン数が下がったのか(上がったのか)」が分からなければ、適切に改善施策を打つことはできません。そこで役立つのが「KPIツリー」です。小売業界であれば、会員データをもとにしたKPIツリーを設計することで、売上が上下する要素を具体的に解明し、効果的な対策に繋げることができるはずです。本記事では小売業界の売上データを例にあげて、KPIツリーについて解説します。

    取材担当 /

    2024 / 03 / 26

    #消費者行動,#消費市場,#データ分析・活用

  • 2023年10月からステマ規制開始!ステマ規制の内容や対策を解説
    デジタルマーケティングコラム

    2023年10月からステマ規制開始!ステマ規制の内容や対策を解説

    2023年10月よりステマ規制が始まりました。特にインフルエンサーを起用して自社製品のマーケティングを行っている場合、規制に違反してしまうのではないかと不安に感じている担当者もいるでしょう。今回は、ステマ規制の内容や対象となる事例を具体的に解説します。あわせて、ステマ規制に抵触しないためのポイントも紹介します。

    取材担当 /

    2024 / 03 / 22

    #コミュニケーション,#SNS,#メディア

  • 14万社が導入したBIツールGoodDataとは?特徴や活用事例を紹介
    データマーケティングコラム

    14万社が導入したBIツールGoodDataとは?特徴や活用事例を紹介

    GoodDataは、大人数の現場社員によるデータ活用に向いたシンプルなクラウド型BI(ビジネス・インテリジェンス)ツールです。15年以上にわたって安定的に提供されている一方で、注意点に気をつけないと導入に失敗することがあります。今回は、GoodDataの導入を検討する際に知っておくべき、特徴、導入メリット、活用事例、注意点についてご紹介します。

    取材担当 /

    2024 / 03 / 15

    #アンケート調査,#市場調査,#データ分析・活用

  • マーケティング5.0って何?【前編】誕生の理由や成功事例も紹介!
    デジタルマーケティングコラム

    マーケティング5.0って何?【前編】誕生の理由や成功事例も紹介!

    2021年2月、マーケティングの神様と呼ばれるフィリップ・コトラー氏が「マーケティング5.0」という新たな考え方を提唱しました。インターネットやSNSが世の中に浸透し、デジタルワールドとも呼べる現代にフィットするよう、画期的なアイデアが紹介されています。こうした新しいマーケティング戦略の考え方を知っておくと、企業は移り変わる消費者ニーズを取りこぼすことなく、売上を最大化させることができます。今回は、マーケティング5.0とは何か、マーケティング5.0が生まれた背景や活用方法についてお伝えします。

    取材担当 /

    2024 / 03 / 12

    #テクノロジー,#消費者行動,#リサーチ初心者,#市場調査

  • 2030年問題とは?企業が受ける影響と今からできる対策を紹介
    マーケティングコラム

    2030年問題とは?企業が受ける影響と今からできる対策を紹介

    企業のマーケティング担当者であれば「2030年問題」について耳にしたことがあるのではないでしょうか。ただ、具体的にどのようなことが懸念されているのか、企業への影響までは把握していない人も多いかもしれません。2030年になってから慌てないで済むためには、2030年問題に関する知見を広げて、今のうちから対策を講じておくことが大切です。今回は2030年問題について解説していきます。

    取材担当 /

    2024 / 03 / 08

    #シニア 高齢者,#経済成長,#生活 文化

  • 【2024年】デジタルマーケティングの未来予測を徹底解説
    デジタルマーケティングコラム

    【2024年】デジタルマーケティングの未来予測を徹底解説

    情報社会が進むなか、自社の製品やサービスを広く認知させるには、デジタルマーケティングが欠かせません。デジタルマーケティングのトレンドを押さえることで、新規顧客の獲得がスムーズになるほか、既存顧客との関係値を深めることにもつながります。今回は、デジタルマーケティングの2024年のトレンド予測について解説します。

    取材担当 /

    2024 / 03 / 05

    #テクノロジー,#コミュニケーション,#SNS,#メディア

  • あの世代の呼び方は何?各世代へのマーケティング方法もご紹介
    マーケティングコラム

    あの世代の呼び方は何?各世代へのマーケティング方法もご紹介

    「団塊の世代」や「Z世代」など、生まれた世代によってさまざまな名称が付けられています。マーケティング担当者であれば、それぞれの世代の名称と特徴を把握し、世代ごとにあわせたマーケティングを実施しましょう。 本記事では、それぞれの世代の呼び方について説明し、各世代に合ったマーケティング方法を解説します。

    取材担当 /

    2024 / 03 / 01

    #コミュニケーション,#生活 文化,#消費者行動

  • 値上げ・インフレ社会でのLTV・顧客データ分析を考える
    データマーケティングコラム

    値上げ・インフレ社会でのLTV・顧客データ分析を考える

    世界経済は近年、新型コロナウイルスのパンデミック、地政学的リスクの高まり、労働コストの上昇、そして為替レートの変動といった複数の要因により、前例のない変動期を迎えています。これらの変化は、企業の生産性や消費者の購買行動に大きな影響を及ぼしています。本記事では、これらの社会経済変動が引き起こす値上げ・インフレ社会が、LTVと顧客データ分析にどのような影響を与えるのかを探り、企業が直面する課題と機会について解説します。

    取材担当 /

    2024 / 02 / 27

    #データ分析・活用

  • コネクテッドTVとは?マーケティングに欠かせない広告運用についても解説
    デジタルマーケティングコラム

    コネクテッドTVとは?マーケティングに欠かせない広告運用についても解説

    若い世代を中心にテレビ離れが進む中、世界的に右肩あがりに成長を続けているのがコネクテッドTVです。コネクテッドTVは、スマートTVをはじめとするインターネットに接続したテレビ端末を指します。コネクテッドTVにアクセスすると、テレビの大画面でYouTubeやNetflixなどの動画を楽しめます。各コンテンツ上では広告を配信できるほか、Web広告のように詳細なターゲティングを行えるため、新たな広告チャネルとしても注目を集めています。本記事では、コネクテッドTVの仕組みや広告市場規模、おすすめの広告媒体を詳しく解説します。

    取材担当 /

    2024 / 02 / 20

    #コミュニケーション,#生活 文化,#メディア

  • 今注目の「エモ消費」とは?Z世代に刺さるポイントも解説
    マーケティングコラム

    今注目の「エモ消費」とは?Z世代に刺さるポイントも解説

    消費者の消費行動は、時代に合わせて変化しています。消費者がどのような消費行動をとるのかを把握することで、より購買意欲を高め、自社製品を買ってもらえることにつながります。最近では「エモ消費」がトレンドとなっています。エモ消費とはどのような消費行動なのでしょうか。今回は、エモ消費がどのような消費行動であるのか、メイン層のZ世代に刺さるポイントについて解説します。

    取材担当 /

    2024 / 02 / 16

    #消費者行動,#消費市場

  • 面白い企業SNSアカウント6選!運用のポイントを解説
    デジタルマーケティングコラム

    面白い企業SNSアカウント6選!運用のポイントを解説

    企業SNSアカウントが、ユーザーからの人気を集めることも多くなりました。ユーザーに自社のアカウントが面白いと思ってもらえるためには、どのような投稿やSNS運用を行っていけば良いのでしょうか。今回は、X(旧Twitter)およびInstagramで人気の面白い企業アカウントを紹介しながら、SNS運用のポイントを解説します。

    取材担当 /

    2024 / 02 / 13

    #コミュニケーション,#ブランディング,#SNS,#携帯 スマートフォン,#メディア

  • 2024年最新動向!世界で人気のBIツールは?Googleトレンドから比較
    データマーケティングコラム

    2024年最新動向!世界で人気のBIツールは?Googleトレンドから比較

    昨今ではBIツールによるビッグデータの分析が各社で盛んに実施されており、複数の成功事例が出てきています。自社でもBIツールを活用したいが、どのBIツールがスタンダードなのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。そのような方々に向けて、今回は世界のBIツール最新動向について、Googleトレンドで比較しながらお伝えしていきます。

    取材担当 /

    2024 / 02 / 09

    #市場調査,#データ分析・活用

  • デジタルリテラシーとは?その必要性や高めるコツを解説
    デジタルマーケティングコラム

    デジタルリテラシーとは?その必要性や高めるコツを解説

    デジタル技術がインフラのひとつとして成立している現代社会では、ネットリテラシーに加えてデジタルリテラシーの醸成が欠かせません。目まぐるしく変化する時代の中で企業が生き残るためには、さまざまなデジタル技術を駆使して、生産性を上げていく必要があります。今回はデジタルリテラシーとはどのようなものか、メリットやデメリットとともに能力を向上させるコツをご紹介します。

    取材担当 /

    2024 / 02 / 06

    #テクノロジー,#生活 文化,#データ分析・活用

  • 【具体例あり】ウォンツとニーズの違いと関連性を紹介
    マーケティングコラム

    【具体例あり】ウォンツとニーズの違いと関連性を紹介

    数ある競合の中から顧客に自社を選び取ってもらうためには、ウォンツとニーズに沿った的確なプレゼンテーションが欠かせません。よって、担当者はウォンツとニーズの違いを理解しておく必要があります。今回は、ウォンツとニーズの違いについて具体例を挙げつつ解説します。

    取材担当 /

    2024 / 02 / 02

    #差別化,#消費者行動,#気づき

  • 2023年を日本と中国の流行語で振り返る
    グローバルコラム

    2023年を日本と中国の流行語で振り返る

    2024年第1弾のグローバルコラムは、今年も2023年の流行語についてご紹介します。2023年は世界的に大きな出来事が起こり、新たな時代への変化を目の当たりにする年となりました。その中で、世相を反映した言葉はどのようなものが流行ったのか、日本と中国の流行語を比較することでその時代を追ってみます。

    取材担当 / 谷村 真

    2024 / 01 / 30

    #生活 文化,#トレンド

  • ファンマーケティングの鍵:意識データを活用したファン理解
    データマーケティングコラム

    ファンマーケティングの鍵:意識データを活用したファン理解

    現代のビジネス環境で生き残るためには、サービスをただ提供するだけではなく、顧客との絆を築くことが必要不可欠です。すべての顧客と強固な絆を築ければベストであるものの、実際には非現実的であるため、一部の熱狂的支持者(ファン)との絆を築くことが大切です。そのための活動が「ファンマーケティング」です。本記事では、ファンを増やしたいが、自社のファンの解像度が低いというお悩みをお持ちの方に向けて、ファンマーケティングの基本から意識データを活用したファン理解の方法まで解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

    取材担当 /

    2024 / 01 / 26

    #消費者行動,#データ分析・活用